芸能

稲垣吾郎が朝日広告賞贈呈式に出席で「新しい地図」のテレビ登場が近づいた!?

 稲垣吾郎がサプライズで登壇!7月12日に開催された第66回朝日広告賞の贈呈式にて、「広告主参加の部」の最高賞を受賞した芸能事務所CULENを代表し、稲垣が朝日新聞社の社長から賞状とトロフィーを受け取った。

 その稲垣は受賞の喜びを1分半ほどのスピーチでコメント。「去年の9月に朝日新聞さんに『新しい地図』の広告を掲載してくださいまして、それが本当の第一歩というか、新しいスタートになりました。その時のことはボクら3人も忘れませんし、応援してくださるNAKAMAの皆様も、あの日のことは一生忘れないと思います」と、朝日新聞に対する感謝の気持ちをアピールした。

 受賞の対象となったのは昨年9月22日に朝日新聞朝刊に掲載された、「新しい地図」の全面広告。同広告は新聞のセンター面を見開きで使う“二連版”(全30段)という巨大なもので、その規模も話題となったものだ。そんな朝日広告賞の受賞について、業界関係者がささやく。

「この広告に大きなインパクトがあったことは確かですが、エンタメ関連の広告が同賞をもらうのは異例のこと。『広告主参加の部』ではこれまで東京ガス、宝島社、アップル、ビクター、東京エレクトロン、エルメスといった著名企業ばかりが受賞者に名を連ねており、小規模な芸能事務所のCULENが選ばれたことには、朝日新聞とCULENの蜜月関係が感じられます。その朝日新聞では稲垣、草なぎ剛、香取慎吾によるリレー連載の『地図を広げて』も掲載しており、両者の関係が密接なのは明らか。グループ企業のテレビ朝日でも、子会社のネット放送局『AbemaTV』にて3人が出演する番組『7.2 新しい別の窓』を放送中です」

 そうなると気になってくるのが新しい地図の地上波復活だが、テレビ業界には彼らの古巣のジャニーズ事務所が大きな影響力を及ぼしているのは周知の事実。いくら朝日新聞系とはいえ、テレビ朝日が3人を起用することはできるのだろうか。

「テレ朝はジャニーズ関連の番組が少なく、冠番組は『関ジャム 完全燃SHOW』と『中居正広の身になる図書館』、そして6月に第二期がスタートしたジャニーズJr.の『裸の少年』くらいのもの。あとは『サンデーLIVE!!』で東山紀之がメインキャスターを務めていますが、局を代表するような人気番組はありません。むしろテレ朝では、音楽番組『ミュージックステーション』にジャニーズ所属グループが毎週出演していることのほうが大きいはず。ただ、『Mステ』も近年はひとケタ視聴率が続いており、はたしてジャニーズ効果があるかどうかは微妙な状況ですね。それゆえ上層部が決断すれば、いつでもジャニーズ切りに動けるのではないでしょうか」(前出・業界関係者)

 稲垣は今回の贈呈式にて「日本中に笑顔と感動とエンターテイメントを送り続けることができるように、ボクら3人これからも頑張っていきたいと思います」との意気込みを口にしていた。その気持ちが地上波番組として実現することを切望しているファンは少なくないはずだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…