芸能

2018隠れ爆裂バスト美女「最新番付」(1)TWICEとカーリング娘。が日韓ボヨヨン対決!

 いつも大胆な水着姿を見せてくれるグラドルたちには、もちろん大感謝である。それとは別に、春の装いとともに見え隠れする「えっ? あの子って意外なふくらみ!」というサプライズもありがたいもの。これまで「横綱」だった吉岡里帆は殿堂入りということで、彼女に続く逸材を一斉リサーチした。

     *

東横綱 ジヒョ(TWICE) 推定88センチ・Gカップ

 久々にK-POPブームを蘇らせているTWICEのダンスパフォーマンスに、異様にプルプルと揺れるバストを発見! ダイエットに成功して、韓流らしからぬボディが完成した。

西横綱 橋本環奈(女優) 推定84センチ・Fカップ

「1000年に1人の美少女」は、ここにきて隠しきれないバストの成長率。オンエア中の「住宅情報館」や「ぷっちょ」のCMでも、服の上からも判別可能な丸みにノックアウト。

東大関 土屋太鳳(女優) 推定83センチ・Dカップ

 抜群のダンススキルのせいか、ますます体のラインが妖艶&しなやかになっている。女優としての成長もめざましく、各映画祭に出席するたび、大胆なドレスを身にまとう。

西大関 吉田知那美(カーリング) 推定93センチ・Fカップ

 平昌五輪の人気を独占したカーリング娘。藤澤五月の愛らしさも、鈴木夕湖の鬼気迫る表情もいい。だが見逃せないのは、吉田知那美の屈託のない笑顔とガン見したくなる豊かな胸元!

東関脇 上坂すみれ(声優) 推定86センチ・Eカップ

 もはや人気声優というだけでなく、テレビの冠番組を持ち、スタイルブックを発売するほどのビジュアル自慢。得意の自撮り画像は、顔だけではなく胸元にもしっかりフォーカス。

西関脇 今泉佑唯(欅坂46) 推定81センチ・Fカップ

 不動のセンターは平手友梨奈だが、体調不良の際は十分に代役を務める。欅坂46の参加以前に在籍したユニット時代は、堂々とEカップを公言。もちろん、現在はさらにサイズアップ。

東小結 古谷有美(TBSアナ) 推定82センチ・Dカップ

 くうう、惚れ惚れするいいオンナ。スレンダーな美人で、スタイルもよくてファッションセンスも抜群。さらにさらにバストラインもくっきり鮮明で、遅咲きの花を咲かせそうだ。

西小結 鈴木愛(プロゴルファー) 推定98センチ・Fカップ

 昨年の賞金女王に輝いた若きプリンセス。イ・ボミやキム・ハヌル、そしてアン・シネの韓国艶っぽ軍団にも負けないわよ、とばかり隠しきれない胸の渓谷の揺らし方で勝負を挑む。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」