スポーツ

「日本の4番」筒香嘉智が悔しさを味わった「夏の甲子園」09年神奈川県予選!

 神奈川の強豪・横浜で1年生時から4番を任され高校通算で69本塁打を放った筒香嘉智(横浜DeNA)。2008年、高校2年時の夏の第90回選手権では1試合個人最多タイとなる8打点をマークするなど大活躍を見せたが、翌年は春夏ともに予選で敗退し、甲子園出場を逃している。特に筒香にとって痛恨だったのは最後の夏だろう。

 09年の神奈川県予選準々決勝の横浜隼人戦。試合は7回を終わって3‐9と横浜が6点のリードを許す展開となっていた。しかし、横浜は打線が奮起して8回表に2点を返すとさらに2死一、二塁のチャンスを掴み、打席には筒香。4点差はあったが、ここで何と横浜隼人ベンチは敬遠を選択する。というのも、4回表の第3打席で、筒香は捕球したセンターを弾き飛ばしそうになるほどの火の出るようなライナー性の当たりを放っていたからだ。点差が点差だけに「正々堂々と勝負してほしかった」とは試合後の筒香の談である。

 そしてこの敬遠はこの後の筒香に心理的な影を落とした。4点差のまま迎えた9回表。横浜打線が底力を見せ一挙4得点し同点に。なお、1死二、三塁という勝ち越しの状況で筒香に打席が巡ってきた。当然、再度の敬遠策でもおかしくない場面である。案の定、捕手は外角のボールゾーンへ構えたことで「また敬遠か」と緊張の糸が切れてしまった。

 だが、横浜隼人のエース・今岡一平が投じた初球は外角低めへのチェンジアップ。2球目も同じコースだったが、筒香は2球連続で空振りしてしまう。このあと外角へ直球が2球続き、5球目。この打席で初めて投じられた内角への直球を捉えるも、一塁への平凡なゴロに終わり、勝ち越しはならなかった。外の球が続いた中で急に内角を攻められて身体の開きが早くなってしまったのだ。芯で捉えることができず、バットの先端に当たっただけに終わってしまったのである。

 結局、試合は残酷な幕切れを迎えることになる。延長10回裏。2死無走者から、サードゴロを処理した筒香が一塁へ悪送球。2死二塁というサヨナラのピンチを作ってしまう。そして横浜隼人の次打者がライト前へタイムリー。9‐10でサヨナラ負けを喫し、筒香の最後の夏が終わったのだった。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…