芸能

ダウンタウンが“とんねるずコース”に?「天下の牙城が崩れる」兆候とは

 天下を獲ったお笑いコンビ・ダウンタウンもとんねるずと同じ運命を辿ることになりそう?

 金髪で坊主頭のイカつい風貌の松本人志がボケ、相方の浜田雅功が威勢良く引っ叩く。お笑いを愛するファンにとっては長年にわたって目に焼き付けてきた構図といえるが、彼らの“攻めた姿勢”が徐々に問題視され始めたことで、コンプライアンスを特段に重視する民放テレビ局から総スカンを食らう日もそう遠くない将来に実現してしまうかもしれない。

 その兆候として挙げるべきは、やはり「水曜日のダウンタウン」(TBS系)における無謀な拉致ドッキリ企画だろう。居合わせた一般人に“本物の拉致”だという誤解を与え、大量の110番通報を生み出してしまった割に、松本は他局でのレギュラー番組内で「攻めたからこその結果」「ボクはあそこの番組のスタッフが好き」と語るなど、それほど深刻には捉えていない様子。

 また、一方の浜田雅功は過去に妻子を裏切る不貞報道もあり、レギュラー番組「ごぶごぶ」(毎日放送)では他局の社屋への突入を“シリーズ化”し、番組宣伝のポスターを貼るなどルール無視のやりたい放題。叩けばいくらでもホコリが出てきそうな“ギリギリの芸人”とも言える。

「そもそも彼らの数年先輩であるとんねるずとフジテレビの間に大きな溝を作るキッカケの一つとなったのも、フジで放送されていた『とんねるずのみなさんのおかげでした』内でおぎやはぎの小木博明を鎖骨骨折させてしまったことです。どのような企画で骨折したかなどの詳細は明かされていませんが、その後の同じ番組内で小木は何度もとんねるずに向かって『あんたらのせいで骨折したんだよ』と訴えており、フジテレビとしても“とんねるずはやり過ぎ”とのイメージを溜め込んでいたはずです。もちろん、とんねるずとは違い、ダウンタウンにはまだ『水曜日』以外にも多くの冠番組を有している状況ですが、コンプライアンスを無視してまで“攻めた番組”をやりたがるテレビ局など存在しないのが現状ですからね」(テレビ誌ライター)

 TBS幹部も今回の「水曜日のダウンタウン」における不祥事には“遺憾”であると表明しており、そもそも同局がこのご時世に“攻めた企画”を望んでいるかどうかすらも未知数である。

 斬新でこれまでにない番組を求めるダウンタウンと、極力お茶の間を刺激したくない民放各テレビ局。両者の間に生じつつある微かな溝は、ここ数年でとんねるずが味わったものと酷似しているともいえる。時代の流れとともに「お笑い」へのニーズや理想像が変化していくであろうことを鑑みれば、もはやダウンタウンやとんねるずは新たな世代へとバトンタッチする時期が近づいているのかもしれない。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」