芸能

ももクロ佐々木彩夏のマニア向け限定パフォーマンス

「極小ビキニを着けて尻撫でHポーズまで…」

 長い下積みを経て、ついに紅白初出場を果たしたももいろクローバーZは、明るく、激しく、楽しいライブパフォーマンスで老若男女から支持されている。が、その“成長過程”では、一部マニア限定向けの“パフォーマンス”をしていた時代もあったのだ。

「こんにちは。佐々木彩夏です。平成8年6月11日生まれ、8歳です」

 生年月日がまったく一緒! 面影もそのままであり、今をときめく、ももクロの「あーりん」こと佐々木彩夏(16)の幼少時で間違いない。

 映像は04年に発売された「Very Little!」(心交社)というDVDで、登場する3人の幼女のうちの1人があーりんというわけである。ももクロが結成される4年前のことだ。グループ最年少のあーりんではあるが、DVDの活動時期はさらに幼い。

 DVDをもう少し再生してみよう。

 体操着姿でアスレチックの遊具に挑戦するあーりん。白いTシャツに小豆色のブルマーをはき、縄で編み込まれたクモの巣状ネットを必死で登る彼女の下からカメラが迫るのだ。

 無邪気に子供が遊具に興じている場面であるがゆえに、お尻の割れ目のラインに形成されるシワなどをアップで映すカメラワークには違和感を感じてしまう。

 さらには、何度も着替えをして登場するあーりんなのだが、年相応の幼児体型だというのに、薄いグリーンの極小ビキニを着てシャワーを浴びるシーンは、グラドル顔負けの演出。水が滴るビショビショのお尻がやはりアップで映り、食い込んだパンツの上から彼女が自分のお尻をスリスリとなで上げるのである。

「お勉強では国語が好きです。特に音読が得意です」

 と、あーりん自身は笑顔を見せて屈託なくしゃべっているのが切ない。

 すでに廃盤になった作品だが、ももクロ人気が高まっただけにマニアを中心に再注目されているようだ。

 アイドル評論家の林憂歌氏が語る。

「あーりんといえば、グループ内でのイメージカラーはピンクですが、私服でもピンクを徹底し、万人がイメージするアイドル像を保っているブリブリキャラです。問題の作品が制作された04年当時は、宮崎あおいを頂点とするジュニアアイドルブームが下火となり、より低年齢の女の子に際どいことをさせるロリータDVDが数多くリリースされた時代でした。もちろん、本人に“エロい作品”という意識はなかったでしょうが」

 同作の中であーりんは、

「将来は、今テレビに出ているアイドルみたいにステキな女の子になって、テレビや雑誌に出れるようになりたいです」

 と夢を語っている。

 下積みはムダじゃなかったと信じたいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉