芸能

髭男爵を激しく焦らせた明石家さんま“頭の回転早すぎ”言動!

 お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世がラジオ番組「空想メディア」(TOKYO FM)に出演し、大先輩・明石家さんまから“芸の使い回し”を指摘された過去を明かしている。

 8月5日放送回のゲストとして同番組に登場した山田は、たびたび共演するさんまの“芸”に対するストイックさを物語るエピソードとして、「ボクらが売れ始めてまだ3、4カ月しかたってなかった時に、さんまさんの番組に出させてもらったんですよ」と、切り出すと、続けて「貴族の格好をしてスタジオで挨拶させてもらったら、さんまさんが『お前らまだワイングラス持ってんのか!?』って」と話し、同じネタを披露し続けていたことを驚かれたようだ。

 さらに、「ボクらはあと2年くらいはイケると思ってましたけど、さんまさんは頭の回転が早すぎてどんどん新しいモノを求めてる。ゾッとしましたよ。もうボクらやっちゃいけない、と思いましたね」などと語り、ウリとしていた“ルネッサンスネタ”にいつまでもすがる姿勢を再考させられたと告白している。

「40年以上テレビ界の頂点に君臨し続けるさんまらしいエピソードといえるかもしれませんが、彼はかねて“同じネタで稼ぎ続ける”ことに嫌悪感を覚えており、常に新しいことを創造したがる性分です。過去にはSMAPに対して『お前らはエエよなぁ?。とりあえず“世界に一つだけの花”を歌ってたらキャーキャー言われんねんから。オレなんかおもろいこと思い付いても次の日にはまた考えなアカン』などとボヤき、年末の特番で何度もお決まりのように披露される名曲の存在をうらやましがっていました。当然、ギャグと楽曲ではまったく性質が異なりますが、さんまの価値観が垣間見えるコメントですね」(テレビ誌ライター)

 毎日おもしろいことを考え続けたいさんまにとって、駆け出しの髭男爵がいつまでもワイングラスを片手に同じネタを披露している光景は異様に映ったのだろうか。

 いずれにせよ、“お笑い怪獣”さんまの向上心は留まるところを知らないようだ。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」