スポーツ

長嶋茂雄「容体急変で大パニック」の騒然舞台裏(1)怪しさを増す「具体的コメント」

 連日の酷暑におののく平成最後の夏、プロ野球界に国民的英雄の驚愕の一報が走った。昭和史を燦燦と輝かせたスーパースターを重大な「異変」が襲ったのだ。まさにタブー視されるトップシークレット。大パニックとなったその全内幕とは──。

 セ・リーグ独走状態の広島カープがマジック30を再点灯させた8月18日、デーゲームで行われた東京ドームでの巨人vs中日戦。エース菅野智之(28)が圧巻のピッチングで中日打線をシャットアウトした。その試合後ほどなく、スポーツ紙などの巨人担当記者が集結したのは、読売新聞本社内にある巨人の球団事務所だった。

 その目的は、入院中の読売ジャイアンツ・長嶋茂雄終身名誉監督(82)の本当の容体を確認するためだった。スポーツ紙デスクが振り返る。

「ミスターが7月初旬から胆石のため入院中の身であることは、8月9日発売の『女性セブン』の報道で明るみに出たわけですが、その病状に関しては情報がほとんどなく、詳細をつかみかねていた。ところがこの日の夕方、『ミスターの容体が悪化したらしい』という情報が一部で流れ、報道陣の間に広まった。そのため、すぐに確認に走る必要があったのです」

 ところが報道陣からの質問に対し、球団サイドの答えは、

「今のところ、あらためて何か発表することはない。何も心配することもない」

 というニベもないものだった。球団関係者が明かす。

「それでも、一部報道陣が読売幹部に『もしかしてミスター、かなり危険な状態ということなんでしょうか』と詰め寄ると、『この2、3日はね‥‥』と言葉を濁したんです。つまり、『あと2、3日は大丈夫だが‥‥』という意味だったらしい。これでミスターが予断を許さない状況下に置かれていると察知したわけです」

 昭和を飾った20世紀最後のスーパースターの不測の事態に直面し、報道陣は大きな衝撃を受けた。巨人担当記者によれば、

「まさに『すわ、一大事!』となり、いつ何時『まさかの事態』が起きるとも限らないと思ってしまうのも当然ですよ」

 マスコミの中には先走るあまり、「追悼原稿」の準備を始めるところまであったという。それほどの驚きと混乱にパニック状態になったというのだ。

 実はこの慌ただしい動きには伏線があった。「女性セブン」の記事が出る前日の8月8日、球団は突如、長嶋氏が病床にあることを発表。同時に、

「大変ご心配をお掛けしました。おかげさまで回復しています。今は静養に努めながら、昼は高校野球、夜は巨人戦をテレビ観戦しています」

 と、長嶋氏のコメントも添えている。

「実はミスターは7月8日に北海道で行われた男子プロゴルフツアー『長嶋茂雄招待セガサミーカップ』を欠席している。みずからの名前が冠となっているこの大会には、最終日に姿を見せることが毎年恒例となっていただけに、体調がよくないのではと心配されていました。しかも、(8月8日の)コメントは『山口俊投手のノーヒット・ノーランには心が震えました。内海、吉川光、メルセデスの左腕3投手による対DeNA戦3連勝には元気をもらいました』と続いていた。これがかえって怪しさを演出したんです。いつも系列新聞の幹部がミスターのコメントを作成するのですが、今回はこれまでと違い、具体的な選手名を出して細かく表現するなど、逆に不審を抱かせてしまう内容だった。何か隠さなければいけないことがある、と勘ぐるのは当然です」(スポーツマスコミ関係者)

 もちろん、不安をあおりたてる予兆は、これだけではなかった。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…