芸能

深作欣二「仁義なき戦い」の脚本に一目惚れ

 監督・深作欣二の名声を高めただけではない。東映という会社を、主役からワキに至る役者たちを、あるいは日本中の男たちの運命すらも変えてしまった“熱塊”の映画──それが「仁義なき戦い」である。公開から40年、そして深作が世を去って10年がたとうとも、その魅力はギラギラと輝くばかりだ。

「これはぜひ俺にやらせてくれ! こんなすばらしい脚本はないよ」

 東映のプロデューサー・日下部五朗のもとへ、深作欣二は息せき切って駆けつけた。完成したシナリオを東京へ送ってから、わずか2日後には京都へやって来たのだ。

 そのシナリオは稀代の脚本家である笠原和夫によって書かれた。日下部と笠原が別件で作家・飯干晃一の家へ寄ったところ、美能幸三元組長の獄中手記を見せられた。実際に起きた「広島ヤクザ戦争」が当事者によって克明に描写され、飯干は手記をもとに週刊誌で連載を始めるという。

 一読した日下部は興奮を抑えきれず聞いた。

「これ、連載のタイトルは何ていうんですか?」

「ああ、『仁義なき戦い』っていうんや」

 ──この瞬間、日本の映画史に燦然と輝「仁義なき戦い」(73年/東映)が一気に鳴動する。

 日下部は初の自伝「シネマの極道」(新潮社刊/12月21日発売)を書き終えたばかりだが、長いプロデューサー人生の中でも「仁義──」は格別だった。

「これは画期的な題材になると思ったし、笠原さんの脚本も生涯作品で突出したレベルだった。これにサクさんが『ぜひやりたい』と言い、菅原文太も『これは俺しかいない』と手をあげてくれた。映画は、そこまで入れ込んでくれる人じゃないと成功しませんから」

 実は深作以外の監督や、主演俳優にも渡哲也や松方弘樹の名が候補にあがったが、日下部は当初の予定どおりに2人を軸とする。脚本の笠原は「あいつはシナリオをいじりまくる」と難色を示したが、深作は一切、手を入れないことを約束した。

 当時の東映は、日本の映画人口が激減していることに加え、長らくドル箱だった「任侠路線」が頭打ちとなっていた。そこに新機軸として白羽の矢が立ったのが「実録路線」だったのである。

 深作はこれまで大きなヒット作はなかったが、テンポのいい演出やバイオレンスの描き方に定評があった。同じ東映でも新興の東京撮影所にいた深作が、初めて老舗の京都撮影所に乗り込んだ形である。

「僕もプロデューサーとして初めてサクさんと組んだけど、役の作り方なんかはさすがだと思った。これに役者たちが期待以上の芝居をしてくれて、情熱にあふれた映画になったよね」

 以来、日下部は時代劇復興の「柳生一族の陰謀」(78年/東映)など、節目ごとに深作を立てた。そこには、深作と同じく「様式美の破壊」で意見が一致した。

「サクさんも『柳生一族──』が初めての時代劇だったけど、今までの義理人情じゃなく、実録タッチでやろうよと。要は『仁義なき戦いの時代劇版』でいいじゃないかと。最後に徳川家光のクビが取られるなんて史実にはない大ウソだけど、それを撮れるのが深作欣二だったんだ」

 そして斬新な試みは東映に莫大な利益をもたらすこととなった‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!