事件

脱走犯・樋田淳也に「懸賞金」300万円がかけられた(2)顔写真をLINEで回して

 くだんの「手配書」は「グループLINE」を介して、裏社会にあっという間に拡散されたという。40代の現役組員が語る。

「組員のLINEへの依存度はかなり高い。組内の通達事項は全部LINEで、なんて組織もあるくらいだ。もちろん、身内だけで情報を回しているわけじゃない。対立する組織同士でも、意外と末端の構成員たちはLINEで連絡を取り合っているくらいだからね」

 小川氏も、現代の組員たちのLINE活用法の一例を挙げて、

「例えば、裏カジノでイカサマをする客がいたとして、防犯カメラの映像から抜いた顔写真を、LINEで回して『こいつ知らないか? 300万出すぞ』とやる。そんなことがもう当たり前になっていますね」

 かくして組織の垣根を越えた闇の「樋田捜査網」が敷かれる運びとなったのだ。

 ヤクザ事情に詳しいジャーナリストが言う。

「『これはカネになりそうだ』と思ったら、そのネタのウラを取るスピードは早く、行動を起こすのに迷いはないでしょうね。今回の樋田の件で言うと、実在する会社が300万円という金額を提示していて、イタズラでないことはわかっているのだから、動いている人間は相当いると思います」

 では、実際にどうやって樋田容疑者に関する情報を集めているのだろうか。

「警察が聞き込みできないような、地元の裏カジノや風俗店のスタッフに念を押しておくことは容易でしょうね。『コレに似た男が来たらまず俺に連絡してくれよ』と。また、半グレ連中を使って野宿できそうな場所を洗い出したり、脱走犯の知り合いを見つけて、何か情報を引き出すこともできるはず。また、樋田は変装の名人だそうですが、ちょっとくらいのカモフラージュではヤクザの目はごまかせないでしょうね。情報収集能力において、ヤクザの右に出る者はいません」(ジャーナリスト)

 現職警官にはマネできない“便乗捜査”に期待を寄せる声は多い。

「もちろん全員がカネ目当てで動いているわけではないだろう。04年に奈良で起きた小1女児殺害事件でも、義憤に駆られた組織が独自に“捜査”を始め、警察よりも先に犯人像にたどりついたという話もあるくらいだ」(現役組員)

 8月31日現在、樋田容疑者の行方は杳として知れない。大阪府羽曳野市や、兵庫県尼崎市で「それらしき男」の目撃情報が報じられているが‥‥。

「実は脱走の翌週、大阪府警では捜査員を増員して、一気に決めようとする動きがあった。確度の高い“いい情報”を入手したんでしょう。でも、結局は空振りに終わった。こうなった以上、さらなる長期化は必至。目撃情報や防犯カメラの映像などを逐次開示して、二次的な被害を起こさないようにする、といった捜査体制の変更も考えるべき」(小川氏)

 先に樋田容疑者にたどりつくのは大阪府警か、それとも‥‥。一刻も早い逮捕が待たれる。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…