スポーツ

社台王国の競馬界支配の野望、非・社台系の残酷現実

 預けられた馬を調教し、レースへと送り出す厩舎。競馬界最大の生産者である社台との関係が、厩舎経営を大きく左右する現実がある。社台に見捨てられ、廃業を余儀なくされるケースが続出しているのである。そして、騎手もまたしかり─。

 社台グループが権力を発揮している最大の要因、それは、種牡馬ビジネスの成功などにより、強い馬を数多く輩出しているからだ。そして社台の馬が好成績をあげられる理由の一つに、トレセン近郊に休養・育成・調教を目的に立派な育成場を持っていることがあげられる。

 美浦トレセンの近くには、山元トレセン(宮城県山元町)、ノーザンファーム天栄(福島県天栄村)があり、栗東トレセンの近くには、ノーザンファームしがらき(滋賀県信楽町)、グリーンウッド・トレーニング(滋賀県甲南町)がある。

 これらの育成場は、厩舎の限られた馬房(最大、1厩舎28馬房)の有効利用、つまり馬の入れ替えをスムーズに行えるように設けられているが、メリットはそれだけではない。

 施設自体が美浦、栗東トレセン以上に充実したものとなっており、ここの坂路などで鍛えておけば、両トレセンに戻ってすぐに競馬に使えるのだ。もちろん、休養馬のリフレッシュ効果も抜群。さらに、預託料が美浦、栗東トレセンよりも格段に安く、馬主に喜ばれていることもある。厩舎にもよるが、おおよそ3分の2ぐらいで済むという。

 だが、問題も発生した。

「11 年に後藤由之調教師が58歳の若さで調教師を辞めましたが、自分の手でタクトを振って馬を仕上げることがなくなったためです。昔は調整方法を厩舎スタッフと決めて仕上げていったが、今は育成場で『もうレースを使うだけ』の状態にして戻し、競馬を使う時だけ美浦、栗東トレセンを使用する馬主が増えてきた。社台系の馬はほとんどがそう。これでは調教師として腕の見せどころも情熱もなくなってしまう。今や、調教師の大事な仕事は預託馬集めに出馬投票、という人もいるほどです」(専門紙トラックマン)

 一方で、社台系の馬の有無が経営問題につながるケースも。12年11月20日付で、嶋田功、保田一隆、坂本勝美の各厩舎が「勇退」した。美浦トレセン関係者が暗い表情で明かす。「実態は『廃業』ですよ。馬が集まらず、社台系の馬はほぼゼロでした。社台とのコネを作ってこなかったからです。あんなところに頭を下げたくないというプライドがありましたが、いまさら接近しようとしても『キミのところに預けてもダメだよ』と一蹴されてしまう。食い込む余地はもはやないのが現状でしたね」

 この他、美浦所属の3厩舎が大ピンチだと言われ、

「13年中にも廃業に追い込まれるのでは、と噂されています。彼らも社台にはまったく相手にされていません」(前出・美浦トレセン関係者)

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで