芸能

来年は麦飯にも期待! 乃木坂46、公演中のケータリング事情にファン興味津々

 国民的アイドルのケータリングは想像以上だった!?

 9月23日に放送された乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)では、知られざるコンサート会場の舞台裏や、コンサート直前のメンバーたちの過ごし方などが明かされ、ファンたちは興味津々だったようだ。

 この日の企画では、番組MCを務めるバナナマンが1日に行われた「乃木坂46真夏の全国ツアー2018」仙台公演の会場である「ひとめぼれスタジアム宮城」を訪れ、ライブ会場の舞台裏を潜入レポート。メンバーの衣装を保管するルームやマッサージを受けることができるトレーナールーム、ヘアセットやメイクをするメイクルームなど、ファンでは立ち入ることができない場所を次々と紹介した。

 中でも、特にファンからの反響が大きかったのは最後に訪れたケータリングが用意された部屋。

 食事はビュッフェ形式でジュースやアイス、カップラーメンなどといったものも完備されており、ライブ終了まで食べ放題。さらに食事とは別に、地方名物やお菓子などを置いた“にぎやかテント”と呼ばれる屋台のようなイベントスペースも展開されており、仙台名物の牛タンも専門のお店の人が焼き上げてくれる充実ぶりだ。

 バナナマンの日村勇紀も「(これは)『オールスター感謝祭』だって! ズルいわ」と、大型特番クラスのケータリングの豪華さだと驚いていたが、ファンからも「こんなに豪華だとは思わなかった」「バナナマンも驚いているってことは相当すごいんだな」「これだけいろんなものが用意されていたらテンション上がるな」などといった声が上がっていた。

「食欲旺盛なメンバーも多いため、過去にはケータリングの料理がなくなるといったこともあったそうですが、現在は国民的アイドルグループに定着したこともあって、ケータリングもグレードアップしたようですね。それにメンバーたちがカップラーメンやアイスなどのCMに出演していることもあって、スポンサーからの差し入れもありましたから、もう食事には困ることはないでしょうね」(アイドル誌ライター)

 しいて言うならば、牛タンは用意されていたものの、牛タンと一緒に食べたい麦飯とテールスープがなかったこともあって、バナナマン・設楽統が「来年から麦飯とテールスープも…」と店員にお願いしていたが、来年は麦飯とテールスープも用意してもらうことが乃木坂のメンバーとしての今後の目標か?

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」