「外れ×2」で、巨人が1位指名したのは、八戸学院大の左腕・高橋優貴投手だった。ライバル球団のスカウトいわく、「速球派、将来性で指名したのでしょうが、1位でなくても…」とのこと。ドラフト会議は新任監督の向こう1年を占う機会でもある以上、巨人は最初の入札で当たりクジを引きたかったはずだ。
「八戸学院大学といえば、金足農の吉田輝星君が進学するはずでした」(スポーツ紙記者)
一時は巨人も吉田のプロ入りをあおったクチ。その罪滅ぼしの意味もありそうだが、同大学の正村公弘監督は東海大学の出身。原辰徳監督の後輩にあたる。
「東海大OBは年末に集まってゴルフコンペをし、そこで全国に散らばった高校、大学の監督やコーチ、中学硬式クラブの指導者たちが情報交換をしています」(大学関係者)
原監督も正村監督の教え子たちに関する何かしらの情報は得ていたはずだ。また、新スカウト部長職には東海大出身の長谷川国利氏が迎えられた。チーム内における東海大グループの発言力も強まれば、原監督の権限も増すばかりである。
日ハムに対し、「内々に大田(泰示)の帰還トレードが打診された」なんて情報も交錯していた。大田は東海大相模の出身選手である。こちらの信憑性はともかく、今年のドラフト会議は原監督のネットワークも発揮されたようである。
(スポーツライター・飯山満)