スポーツ

誰もやらなかった広島カープ「脱常識メソッド」(2)オーナーが出す観客席ネタ

 広島市在住の迫氏は、「カープ人気が高まった背景には、マツダスタジアムの存在も大きい」とも語る。マツダスタジアムは旧広島市民球場の老朽化に伴い市が建設した、米メジャー流の「ボールパーク」である。競技を観戦するだけの単純な球場ではなく、アミューズメントやアトラクションなどを併設した複合施設だ。

「マツダスタジアムは広島市の施設ですが、その運用は『指定管理会社』である広島東洋カープが担っています。だからこそ、カープがファンを楽しませるための自由なアイデアを実現しやすい環境にあります」(迫氏)

 確かにスタジアムの客席は“バーベキュー席”などバラエティー感が満載。ソファに寝そべって観戦できる“寝ソベリア”などは、松田オーナーみずからアイデアを出したものだという。しかも毎シーズンのように、これらの席の趣向や周辺のアトラクションはどんどん更新されていく。

「オーナーは『顧客満足の原点は、ディズニーランドにあると思っている』と言っていました。ディズニーランドのように飽きられない球場を目指す、ということだと思います。ウォルト・ディズニーは『ディズニーランドに完成形はない。この世から人間の想像力がなくならないかぎり、ディズニーランドは進化し続ける』と言いましたが、マツダスタジアムこそ、まさに“進化し続ける球場”だと思います」(迫氏)

 また、球場内のコンコースでは県内外の自治体の特産品をPRするミニ物産展が開催されて、まるで“道の駅”のような状態になっている。こうした「地域密着型」のスポーツビジネスモデルを多数打ち出していることも、広島の強みとなっている。迫氏が続ける。

「私は“循環型マーケティング”と呼んでいます。他にもカープの選手や球団OBが各地で開催される野球教室に参加したり、地方自治体とタッグを組んだコラボグッズ、観戦バスツアーなど、ファンや地域住民を楽しませ、喜んでくれる催しやサービスをすることで、結局はカープファンが増え、リターンも大きくなる、ということを理解し、実践しているのです」

 17年の決算公告で、広島は過去最高となる12億9700万円の純利益を計上した。チームが勝てばファンは球場に足を運ぶ。それは真理だが、たとえチームが弱くても、行く価値がある球場作りや経営努力があってこその結果だと言えよう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論