女子アナ

「news zero」水卜麻美アナ起用の秘策が日本テレビの首を絞めるワケ

 もはや有働由美子アナではもたない!そんな悲鳴が局内からあがってきているのか。視聴率が低迷している報道番組の「news zero」(日本テレビ系)を巡り、同局のエースである水卜麻美アナを投入するプランが複数のメディアで取りざたされている。

 確かに男女を問わず広い層に人気のある水卜アナを起用すれば、現在の爆死状態からは復調を見込めそうだ。また水卜アナ自身が報道分野を希望しているとの観測もあり、この起用は相思相愛になりそう。一方で有働アナにとっては「キャスター失格」を宣告されたも同然だが、就任時に結果が出なかったら「どうぞクビにしてくれて構わない」と啖呵を切った手前もあり、表立って反対するわけにもいかないだろう。

 しかし、水卜アナの横滑りについては決して起死回生策とはならず、むしろ日テレの首を絞めかねない恐れすらあるというのだ。テレビ誌のライターが指摘する。

「問題点は二つあります。ひとつは水卜アナがサブMCを担当している『スッキリ』から彼女が抜けることの影響が大きいことです。朝の情報番組は激戦地区で、『スッキリ』はライバルとなる『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)や『とくダネ!』(フジテレビ系)の後塵を拝しています。これで人気者の水卜アナが抜ければ、さらに差を付けられますし、メインMCでクセの強い加藤浩次をほかのアナウンサーで御しきれるのかという点も懸念されます。いくら『news zero』をテコ入れしたところで、『スッキリ』が壊滅したら本末転倒でしょう」

 そしてもう一つの問題は、「news zero」の制作体制にあるという。テレビ誌のライターが続ける。

「有働アナは『news zero』のメインキャスターを務めるだけでなく、ニュースのチョイスなど番組の内容にも関わっています。そのせいで以前の『NEWS ZERO』時代に比べて内容が情報番組寄りに変化し、報道番組としての深みが失われたと批判されているのです。それゆえ、たとえ水卜アナを投入したところで、番組の内容自体に変化がなければ、23時台の報道番組に高いニュース性を求める視聴者はそっぽを向いたまま。それでは“水卜アナの持ち腐れ”になりかねません。番組の刷新を図るなら、元凶である有働アナの更迭が何よりも先でしょう」

 もはやそこに居るだけでマイナスの有働アナはまさに四面楚歌の状況にあるようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」