スポーツ

「有馬記念2018」3連単必中座談会(1)オジュウチョウサンが最後の直線で先頭に…

 18年の総決算「有馬記念」が23日に行われる。今年は障害王の「二刀流」にも注目が集まる中、水戸&内海の両記者に加え、芸人・キャプテン渡辺が渾身予想。はたして、平成最後のグランプリを制するのは、どの馬か!

水戸 平成最後となる有馬記念。ファン投票の結果からして、今年はレイデオロ(1位)とオジュウチョウサン(3位)に話題が集まるんだろうな。

内海 天皇賞・秋を制したレイデオロは1番人気に支持されるでしょうし、障害のGIを5勝しているオジュウチョウサンは、障害と平地の「二刀流」ということで、今年メジャーでも大活躍した大谷翔平と世相的にマッチします。

渡辺 でも、バレてる時の世相馬券ほど、こないものはないですから。

内海 確かに(笑)。

渡辺 それにしても、オジュウチョウサンが勝った前走・南武特別では、GI並みの大歓声でした。けっこう人気になるんでしょうね。

水戸 乗り役も(武)ユタカだしな。記念で単勝馬券を買うファンも多いだろうから、単勝10倍前後ぐらいになるんじゃないか。

渡辺 そこまでいきますかね。僕は7、8番人気ぐらいかなと思ってるんですけど、勝ち負けは別として、ユタカさんには見せ場を作ってもらいたい。

内海 有馬は例年、厳しいペースにはならないから、ついては行けるだろう。

渡辺 で、3、4コーナーぐらいからまくって先頭に立てば、場内はもう、大盛り上がりです(笑)。

水戸 全兄のケイアイチョウサンが芝の重賞を勝っているように、血統的背景からしてバカにしちゃいけない。いきなりのGI戦で甘くはないだろうけど、一線級に負けない立派な体をしているし。

内海 ただ、勝ち負けとなると、厳しいでしょう。

渡辺 ですね。それに今年は、4歳馬が圧倒的に強いと思ってるんです。芝1600メートル~2400メートルの古馬GI戦の成績を振り返ると大阪杯(【1】【2】【3】着)、ヴィクトリアM(【2】着)、安田記念(【1】【2】【3】着)、天皇賞・秋(【1】【2】【3】着)、エリザベス女王杯(【1】【3】着)、マイルCS(【2】【3】着)、ジャパンC(【2】【3】着)と、馬券に絡んでいないのは、宝塚記念だけなんですよ。

水戸 確かに世代の強さっていうのは、あるよな。

内海 そういう意味では、昨年の覇者キタサンブラックの6歳世代は、去年3着のシュヴァルグランと、パフォーマプロミスがいる。どちらも馬券に絡んで不思議ない馬ですね。

渡辺 特にシュヴァルグランは、ボウマン騎手に乗り替わるのが怖い。

水戸 おそらくこのメンバーでは一、二を争う血統だけど、勢いがあった去年と比べると、どうしてもな。

渡辺 なので僕は、4歳馬のキセキとレイデオロの一騎打ちと見て、3着当てのレースだと思ってます。

内海 キセキは高評価していますが、レコード決着だったジャパンCを好走して、この秋4戦目。そのあたりは気にはなります。

水戸 そうだな。中山のほうが競馬をしやすいのは確かだが、私は休み明け3戦目の前走がピークだったと思うから、体調をどう見極めるかが重要だろうな。

渡辺 この秋、鞍上の川田騎手はスプリンターズS(1着)、秋華賞(2着)、天皇賞・秋(3着)、マイルCS(3着)、ジャパンC(2着)と、外国人騎手が席捲する中、唯一、日本人騎手で気を吐いていますし、最後に一発やるんじゃないかと。他に前に行く馬もいないし、もう一回、楽逃げがあると思います。

<座談会メンバー>

水戸正晴 サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は40年。穴党にファンが多く、愛称は「水戸万助」。週刊アサヒ芸能で連載「『絶対万券』論」を執筆中。

キャプテン渡辺 ピン芸人。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演中。競馬歴は23年。11年の有馬記念で180万円の払い戻しを受けるなど、穴党の勝負師。

内海裕介 今春、夕刊フジからサンケイスポーツに移籍。その直後の皐月賞で3連単37万円馬券をヒットさせた今期絶好調の“自称”GIハンター。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…