スポーツ

「有馬記念2018」3連単必中座談会(3)ブラストワンピースは二千前後がベスト…!?

水戸 4歳馬以外では、パフォーマプロミスの一発を警戒したい。前走・アルゼンチン共和国杯の56キロか57キロの斤量になるのはツライけど、ステイゴールド産駒で、底知れない強さを発揮するかもしれない。

内海 持ってるものがGI級かどうかは別として、前走で見せた上がり32秒6の末脚は光りますよね。

渡辺 しかも今年絶好調の藤原厩舎の馬。確かに3着はありそうですね。よし、決めた! 僕は4歳馬のワン・ツー・スリーが濃厚とみていますが、万が一でこの馬も3着に入れます。馬券はキセキ⇒レイデオロの馬単と、3連単はキセキとレイデオロの1、2着、そして3着がモズカッチャンとパフォーマプロミスの計4点で勝負します。

水戸 勝負師だな(笑)。

渡辺 1、2番人気からいくので絞らないと。それに3着候補を挙げたら切りがないですからね。では、お二方に他の気になる馬についてお伺いしたいのですが、宝塚記念馬のミッキーロケットは、あまり人気にならないタイプですよね。

内海 そうだね。合わないはずの阪神2200メートルで対応できたから、中山でも大丈夫だとは思うけど、ジャパンCを筋肉痛で回避したというのがね‥‥。

水戸 一頓挫あったというのは、気になるところだよな。最終の追い切りなど、状態を見て判断したい。

渡辺 では、有馬は3歳馬が強いというイメージを持っているファンも多いと思うんですけど、ブラストワンピースは? まだ底を見せていない気もします。

水戸 強いだろうな。近親にGIでも活躍したアルナスラインがいる血統だし。

内海 適正距離は2000メートル前後かもしれない。菊花賞の3000メートルよりは全然いいでしょうけど。

渡辺 僕も同感ですね。あと、人気どころでは、ディープ産駒のサトノダイヤモンドマカヒキですか。

内海 早い時期にGIを勝ったディープ産駒は、そのあと、なかなか勝てないんですよね。サトノはそれなりに調子を取り戻してはいるんだろうけど、全盛期と比較すると‥‥。

渡辺 京都大賞典で久しぶりに勝ちましたけど、2着のレッドジェノヴァとコンマ1秒差。本来ならぶっち切りで勝たないと!

水戸 マカヒキは、休み明けの前走・天皇賞・秋で馬体重が12キロ減。これが体重を戻したのならいいんだけど、年を重ねて、これだけ減るというのは、成長がないってことだろう。

渡辺 2頭とも同じような成績ですし、ピークが早かった馬という印象ですね。ということで、今年の有馬記念は堅い決着ですかね。

水戸 いや、競馬だから何があるかわからんぞ。

内海 そう、ミッキースワローが勝つかもしれない。

渡辺 いや、ですからそれは「罠」ですって(笑)。

<座談会メンバー>

水戸正晴 サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は40年。穴党にファンが多く、愛称は「水戸万助」。週刊アサヒ芸能で連載「『絶対万券』論」を執筆中。

キャプテン渡辺 ピン芸人。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演中。競馬歴は23年。11年の有馬記念で180万円の払い戻しを受けるなど、穴党の勝負師。

内海裕介 今春、夕刊フジからサンケイスポーツに移籍。その直後の皐月賞で3連単37万円馬券をヒットさせた今期絶好調の“自称”GIハンター。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…