芸能

ホンダジェット購入のホリエモンが自家用機ゆえに困っていたことがあった!?

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が、最新鋭のビジネスジェット機「ホンダジェットエリート」の顧客第一号となった。同機は世界のビジネスジェット市場を席巻しているホンダジェットの最新モデルで、12月20日に引き渡し式典が行われたもの。購入に際しては元コロプラ副社長の千葉功太郎氏ら3人での共同保有となる。

 同機では主翼の上方にエンジンを配置した独特のスタイルを採用し、キャビンを広くすることに成功。堀江氏は「何じゃこりゃ!?と思うくらい快適でした」とご満悦。かつてライブドアを率いていた頃には約30億円で米ガルフストリーム社の「ガルフストリーム4」を購入していたが、「それと並ぶくらいの広さ」と経験者ならではの感想も口にしていた。

「2006年1月にはその“ホリエモンジェット”で、吉川ひなのとの『パラオ正月旅行』も報じられました。さらに、アメリカまで無着陸で飛べる大型のビジネスジェットも購入予定でしたが、同じ年の1月23日には『ライブドア事件』で逮捕され、証券取引法違反容疑で実刑判決を受けたのは周知のとおり。そこから13年近くを経て、またビジネスジェットを買えたのですから、堀江氏としてはやっと逮捕前の環境にまで戻った感じでしょうか」(週刊誌記者)

 IT長者として名をはせていた堀江氏は、かつて、そのホリエモンジェットに友人たちを乗せて、アジア各地に飛んでいたという。なんとも豪勢な遊びに思えるが、実はビジネスジェット旅行ではなんとも困ったことがあったというのだ。週刊誌記者が続ける。

「ビジネスジェットと聞くと贅沢に思えますが、要するに自家用機ですから、そこにはキャビンアテンダントもいなければ、機内食の用意もありません。そのため飲食物はすべて自分たちで持ち込み、電子レンジで温めてから自前で配膳するという、贅沢旅行とは程遠い空の旅だったのです。そういう事情を知らない友人たちはいざ乗り込んでから飲み物や食べ物がないことに気づき、到着までの数時間をひもじい思いで過ごしたことも。ホリエモンと一緒にタイに行ったという某著名人もかなり困惑していたそうです」

 ホンダジェットは航続距離が東京~上海程度のため電子レンジは装備せず、冷蔵庫のみ標準装備されている。ホリエモンに同乗する人は自前で飲み物を持っていくのが良さそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」