スポーツ

侍ジャパン3連覇への咆哮を聞け(3)「WBCのために記録を封印」

 先発陣の一角を務めると見られる、広島・前田健太(24)は昨季、14勝7敗、防御率1・53という成績を残して文句なしの選出となった。

 前田は過去の大会を振り返って、こう話している。

「前回大会で自分が出たいという欲求はなかったし、選ばれなくて当然なので悔しさもまったくなかった。ファンとして純粋に応援していました」

 しかし、その翌年10年にはセ・リーグ投手三冠王となり、沢村賞を受賞。

「次の大会は選ばれたい」

 と、はっきり口にするようになった。

 イチロー、黒田、青木、ダルビッシュら現役メジャーリーガーが参加しないことで3連覇を危ぶむ報道もあるが、

「前の2回が強くて今回が弱いとは思わないし、メジャーがいないから弱いんじゃないかと言われるのは悔しい。覆せるように頑張る」

 と負けん気を見せる。

 広島の野村監督からは、すでに開幕投手に指名されているが、

「その時の状態。WBCが終わってから、相談させてもらえると思う」

 と語り、3月のWBCにピークを持っていくことに集中しているのだ。

 侍ジャパンが順調に勝ち進めば、3月29日の公式シーズン開幕戦(東京ドーム)に照準を合わせるのは難しい。

 すなわち球団史上4人目となる4年連続開幕投手の栄誉、さらには、やはり4年連続となるシーズン200投球回へのこだわりも捨てる覚悟ができているようだ。

 後者の記録は、93年の近鉄・野茂以来、20年ぶりの快挙となるはずだが、「できれば続けたいけど、今年は負担がくる。難しい部分があるし、しかたないと割り切れる」

 と、きっぱり。日の丸を背負う、なみなみならぬ決意をにじませた。

 ボーイズリーグ時代には日本選抜のエースとして世界大会で優勝し、MVPも獲得したマエケン。元来、目立ちたがり屋で超プラス思考の彼が、今度は各国メジャーリーガーが参加する最高レベルの国際大会でどんな活躍を見せるのか、非常に興味深い。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」