芸能

「後妻業」で木村佳乃と共演する木村多江は「ホコリを熱演」で大絶賛された!?

 1月22日スタートのドラマ「後妻業」(フジテレビ系)で、資産家老人に遺産相続目的の結婚詐欺をはたらく武内小夜子役で主演を務める木村佳乃と共演している木村多江。木村佳乃扮する小夜子にターゲットにされた男性の娘の中瀬朋美役だが、その木村多江は演技力に定評があり、1月4日放送の「チコちゃんに叱られる」(NHK)で、何と家の部屋の中などにたまる「ホコリ」を熱演したことが絶賛されているという。

 昨年の流行語大賞にもノミネートされた「ボーっと生きてんじゃねーよ!」が口癖の好奇心旺盛で何でも知っている5歳児の人気キャラクター「チコちゃん」が司会を務め、日常の素朴な疑問を解き明かしていくこの番組で、この日に扱われたのは「何でほこりは灰色なの?」という疑問。その答えは「いろんな色の絵の具を混ぜると灰色になるのと同じ原理で、ほこりはさまざまな色の繊維クズ等でできているため灰色に見える」というのだが、これをもっとわかいやすく説明するために、木村が「ホコリ」に扮し一人芝居を演じたのだ。

 木村は灰色の衣装を着て登場。家に住む人間の家族が落とした繊維クズなどから自分が生まれ、家族の健康を思いやり、みずからサイクロン式掃除機に吸い込まれて捨てられるまでをエキサイティングに演じた。

「木村が『チコちゃんに~』で人間以外を演じたのはこれで2度目。昨年9月7日放送回ではメスの『蚊』を演じ、この時の演技も大反響となりました。そして今回は人間でも生物でもない『ホコリ』を演じ、ネット上では称賛の声が続出しているようですね」(テレビ誌ライター)

 いくつかネットの声を拾ってみると「木村多江、年末の大掃除で命を終えるほこりを熱演。すごい迫真の演技」「木村さんのほこり、名演技だったな。明日から掃除するのがツライ」「蚊の一生もよかったけどほこりの告白はもっとよかった。今度は何を演じてくれるか今から楽しみ」といった具合。中には、「自分は家族の分身だが、家族の健康のために消えたほうがいいと掃除機に吸い込まれていく、ほこり役の木村さんの薄幸さに心が痛む」という長めのコメントもあった。

 とはいえ、この起用法には、「木村多江のムダ使い」との声もあるようだが、実は、木村はもともと「電信柱にアテレコしたりする」と自身の“妄想力”を公言してもいた。

「17年10月5日放送の朝の情報番組『PON!』(日本テレビ系)では、番組が用意した盆栽を手にしながら『右枝くん』『左枝くん』などと即興アテレコを披露。『疲れすぎるとこうしたアテレコをする』と弁解していましたね。感情移入できる『ホコリ』を演じられるのは、日常生活で磨いた妄想力が深く関係しているんじゃないでしょうか」(前出・テレビ誌記者)

 そうしたことでも培われた演技力を「後妻業」でも存分に発揮してほしいところだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」