芸能

「家売るオンナ」北川景子、「股開き連発」でサトエリの揺れ胸を瞬時“公開処刑”!

 2月20日に放送された北川景子主演ドラマ「家売るオンナの逆襲」(日テレ系)の第7話の視聴率は11.0%。前回とほぼ変わらない2ケタ台をキープした。同回は、かつて豊かな胸を持つ美女ばかりを集めたことで知られた伝説の芸能事務所・イエローキャブに所属し、中でも、ずば抜けたプロポーションの持ち主と言われたサトエリこと佐藤江梨子(現・ノックアウト所属)の久々の民放連ドラ出演回となり話題を集めた。中でも、北川景子扮する三軒家万智と佐藤扮する朝倉雅美が、意中の物件を巡ってボウリング対決をするシーンに視聴者が釘付けとなったようだ。芸能ライターが解説する。

「対決が始まると、朝倉がジャケットを脱いで、ふわりとしつつも体型がわかるブラウス1枚になった。で、ボールを投げる際に、体を前傾させ、その反動でたわわな胸がみごとに大揺れするシーンがあったんです。その後、同じくアウターを脱いだ万智(北川)が、小ぶりなものの、形のいい胸を持つことがはっきり認識できるニット姿になりました。ただし、胸のボリュームでは、さすがの北川も完敗かと思われた。ところが、次の瞬間、『今まで一度もボウリングをしたことがない』という設定の万智がボールを両手に持ち、股を大きく開いてガニ股になったんです。さらに、ボールを持ったままのその両腕を股間に入れるようにして、ヒップの下あたりから前へと両腕を動かしてボールをレーンに投げる、という奇妙な投げ方を披露した。これには、佐藤の“胸揺れ”も一瞬で“公開処刑”された形でしたね。北川はその後も何度も奇妙な、それでいて艶っぽさ全開の、その投げ方で連投したんです」

 ネット上では〈萌えすぎる〉〈フォームが最高すぎるw〉〈北川景子があんなポーズでボウリングやらされるなんて誰も思ってなかったやろな〉〈北川景子ちゃんにあんなことやらせるなんてすごい〉〈ボウリングの球と北川景子の顔の小ささを見比べてしまった〉など様々な驚きの声があがったものだ。

 2月27日放送の第8回では、ゲストとして泉谷しげるが庭野(工藤阿須加)の父親役で登場。さらに、万智の夫である屋代(仲村トオル)が、忙しすぎる妻に構ってもらえない寂しさから、不貞行為を犯すかもしれないという。私生活では、夫・DAIGOが北川にゾッコンで、今のところは不貞報道の気配など微塵もない様子だが、北川が扮する“仕事はできるがモテる女性ではない”役どころの万智が、どう夫婦仲を修復していくのかも見どころになりそうだ。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」