スポーツ

東京五輪野球は「オールプロ」!“抜き打ち発表”に「国内組織が崩壊」の懸念

 日本の野球組織を分裂させてしまうかもしれない。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会のHPで“衝撃的な文言”が記載されていた。野球・ソフトボール競技についてだ。

〈アメリカに次ぐ野球大国と称される日本において、(中略)アテネと北京では、全てプロ選手で臨むドリームチームを編成しており、東京2020大会も同様だろう〉

 野球・ソフト競技が東京五輪の追加種目の当選を目指していた時、プロ、アマチュア組織が一体となってロビー活動を行い、共同してキャンペーン活動も繰り広げてきた。そのため、東京五輪を戦う侍ジャパンはプロアマ混合チームになると目されてきたのに、〈全てプロ選手で〉と記載されているのだ。プロアマ混合チーム説については、

「そういう方向だと聞いた人もいれば、『正式には決まっていない、これから話し合う』と言う要人もいました」(球界関係者)

 実際、清宮幸太郎が高校最後の夏に挑む前だった。進学かプロ入りかで揺れていた時期で、当時、「東京五輪に出場したいですか」の質問も受けている。プロ志望の強かった清宮が、進学の可能性を捨てきれなかった理由の一つに東京五輪への夢があるとされ、裏を返せば、こうした経緯からしても、「出場枠を確保できる」と解釈するアマチュア球界の関係者は少なくなかったのだ。

 HP上の文言通りになれば、追加競技に当選するために活動してきたアマチュア各組織は“ムダ骨”ということになる。

「野球競技の参加は6カ国です。1勝すればメダル確実、出場国は今秋のプレミア12の成績を加味して決定されますが、日本のアマチュア野球のレベルはむしろ高いほうです。昨夏のアジア大会でアマ選抜チームはオールプロで臨んだ韓国と決勝を争いました」(前出・球界関係者)

 現在、稲葉篤紀監督率いる侍ジャパンは3月9日から始まるメキシコ代表チームとの強化試合にオールプロのメンバーで臨む。五輪本番を戦ううえで、若手をテストする最終ステージと位置づけていた。12球団から主力級のメンバーを集めるのか、若手とのバランスをはかるのかもまだ決まっていないという。

 抜き打ちに近い形で東京五輪はオールプロの動きが出てきたことにより、アマチュア球界との関係に亀裂が生じなければいいのだが…。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」