社会

「M8九州大地震が近い」戦慄データ続出の不気味(1)非常に高い発生確率が算出

 文科省所管の地震調査研究推進本部が、九州の活断層28を分析した結果、今後30年の大地震発生確率がきわめて高いことが判明した。その規模はなんと最大M8を超える。折しも鹿児島の桜島が1月だけで100回も噴火。大地震の予兆を示す戦慄のデータが頻出しているのだ。

「今後30年、九州全域でM6・8以上の地震が発生する確率は30~42%」

 地震調査研究推進本部の発表は衝撃的だった。

 活断層研究の専門家である東洋大の渡辺満久教授に聞くと、

「活断層の長期評価で40%というのは非常に高い数値だと思う」

 と、今回発表された確率が示す危険性を語った。

 防災ジャーナリストの渡辺実氏は、

「3・11以降、日本中の活断層を再評価しようという機運が高まっている。あの巨大地震によって日本列島はゆがんでいる。こういう情報を発表したのは警鐘を鳴らす意味もあるのではないか」

 と話すが、ともあれ、地震調査研究推進本部に話を聞いてみなければなるまい。

「今回、九州の28の断層帯を評価しました。地域によって活動には差があり、中部の大分、熊本、福岡南部が最も高くなります。その評価の方法ですが、過去にそれぞれの活断層で地震が発生した間隔と、直近の地震が発生した時期から、次に発生する確率を推定します。今回の長期評価では、個別の活断層の確率を出したうえで特定の地域のどこかで、M6・8を超える地震が、今後30年間に少なくとも1回発生する確率を割り出しました。算出の手法は地域内の活断層の数値を加算していくイメージに近いため、活断層が多いほど確率も高くなります」(本部の担当者)

 とりわけ、巨大なのは福岡県の西山断層帯。これまで北部の長さ31キロだけを評価してきたが、南部を追加して110キロとし、予想地震規模をM7・9~8・2と引き上げた。

 一方、熊本県の布田川断層帯と日奈久断層帯が連動した場合はM7・8~8・2と想定した。

 活断層の活動周期は通常1000年から長いもので数万年とされる。誤差も1000年なら短いほう。したがって、ある活断層の評価を専門家に聞いても、「もうそろそろ起きても不思議はないが、ひょっとするとまだ500年先かもしれない」などと、一見非常に悠長な感じになってしまう。生き物にとっての時間と地質学的時間にものすごい隔たりがあるせいだが、油断は大敵なのだ。前出・調査研究推進本部の担当者も、

「九州には活断層が多い。住民の方には常に活断層を意識していただきたい」

 と警鐘を鳴らす。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
4
段ボール箱に「Ohtani」…メジャーリーグMVP発表前に「疑惑の写真」流出の「ダメだ、こりゃ!」
5
巨人が手ぐすね引いて待つ阪神FA大山悠輔が「ファン感謝デー」に登場する「強心臓」