スポーツ

松坂大輔「右肩痛再発」隠蔽で「引退危機」(1)まったくブルペンに入らず

 ファンに右手を引っ張られたことで右肩を痛めてキャンプを離脱した中日・松坂大輔が引退の危機に直面している。ファンの暴挙がダメ押しの原因だったとはいえ、キャンプ前から右肩に異常が発生していたというのだ。

 中日の沖縄・北谷キャンプの打ち上げは寂しい光景だった。昨年復活した松坂大輔(38)見たさと、スーパールーキー・根尾昂(18)の加入で、初日から観客動員とグッズの売り上げは記録的だったが、すでに両者の姿がない最終日2月27日のスタンドはガラガラ。トータルでの観客動員数は昨年の6万5653人から5万7441人に落ち込んだ。

 ファンに右腕を引っ張られて右肩に違和感を覚えた松坂だが、当初は大したことがないと思われていた。ところが改善されず、11日に「ノースロー調整」が発表され、17日からキャンプを離脱している。中日関係者は「それが痛かった」と観客激減の原因を口にするが、それに輪をかけるようなショッキングな情報が流れている。松坂の今季絶望と引退説だ。中日のチーム事情に詳しい球団関係者が言う。

「松坂の肩の状態は想像以上に思わしくありません。ファンに腕を引っ張られて痛めたことになっていますが、そうではないようなんです。『サンデーモーニング』(TBS系)でご意見番の張本勲さんが『もともと悪かったんじゃないか』と発言して物議を醸しましたが、その指摘どおりだと言われている。3月2日にネットピッチこそ再開したが、本格復帰には程遠い状態です」

 松坂は沖縄の病院で検査を受けて「右肩の炎症」と診断された。セカンドオピニオンとなる関東のかかりつけの病院でも同様の診断を受け、「脱臼には至っていないが関節がズレたような状態」であることが明らかになっている。治療に専念するため沖縄キャンプに再合流せず名古屋でリハビリを続けているが、

「開幕は絶望でしょう。それどころか、今季絶望の危険性さえあります」(スポーツ紙デスク)

 本来、松坂のキャンプ調整は投げ込み型だ。レッドソックス時代には球数を制限されて極秘で投げ込みを行っていたほど。15年に右肩を手術して以降のソフトバンク時代、宮崎キャンプで1日に200球近く投げ込んだこともある。その松坂がこのキャンプではまったくブルペンに入らなかったのだ。

 もっとも、一度だけブルペンに入ったが、マウンドを使ってのシャドーピッチング。第3クールからブルペンに入るという見通しが語られたこともあるが、実は、投げたくても投げられない事情があったという。

 松坂は米国永住権取得手続きのために2月5日に急きょ渡米したが、事前にはチームのごく一部の上層部にしか伝えられていなかった。そのため、「松坂が空港にいた」との情報がツイッターで流れた時、トレーナー陣が「ケガの治療か」と、パニック状態になったというのだ。

「球団スタッフらも“自分らの知らないところで治療に行ったんだ”と一時、大騒ぎになったそうです。それほど右肩の爆弾は不安視されていたのでしょう。故障持ちのプロ野球選手の体は繊細そのもの。実は松坂の右肩は再発していて、ちょっとした衝撃で負傷してしまうくらいガタガタだったようです」(球団関係者)

 最終的にファンの暴挙が引き金となって爆発してしまったようだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏