芸能

新「若熟・女優」の「肉体進化」を見た!(2)石原さとみがマッチョ化?

 佐々木は今後、作品中でも色香を振りまく気マンマンのようだ。民放局バラエティー番組スタッフが続けて言うには、

「ラブシーンを披露したドラマ『伊藤くんA to E』(TBS系)や『雨が降ると君は優しい』(Huluオリジナル)など、結婚を機にあえてハードな恋愛シーンに挑んでいると話題になりましたが、出産を経て、さらに女優として肌をさらけ出したい気持ちが高まっている。これは彼女自身が『女優脳』と呼ぶ考え方によるもので、実際、今後のドラマや映画で『最も過激な佐々木希』を見せるべく、制作関係者に打診しているともっぱらです。遠からず、先のサウナロケをしのぐ、抜群の色っぽさを見せつけてくれるでしょう」

 あの「国民的若熟女優」にも、肉体進化の目撃情報が寄せられた。

「信じられないかもしれませんが、ここにきて石原さとみ(32)が急激に『マッチョ化』しているんですよ」

 石原の劇的な変化にいち早く気づいたのは、今年2月に大阪市立美術館で行われた「フェルメール展」の記者内覧会場にいた全国紙記者だ。

「展示の音声ガイドを務める石原が登壇したのですが、最初はやけに輪郭がシャープになったなとしか思わなかった。途中、展示されている絵の前へと移動する彼女を見て、ようやく『マッチョになっている』と気づいたんです。見るからに以前より体がしぼれているうえ、腕や肩周りがムキムキに発達していました。時折、スカートから見える脚も露骨に筋肉質になっていた。オッパイは相変わらず軟らかそうでしたが‥‥」

 桃色マッチョな姿を目にした関係者の間では「役作りなのでは」「そのうち写真集や映画などで、シックスパックに割れた腹筋を披露するかもしれない」などと持ちきりだったという。

 いったい何が、石原をマッチョ化へと向かわせたのか。石原を知る芸能関係者によれば、

「実は総合格闘技のジムに足しげく通っているそうなんですよ。プロ格闘家も所属する本格的なジムなのですが、このところ、石原目撃情報が相次いでいる。彼女のお気に入りはサンドバッグだそうで『汗だくでミドルキックを連打している』『一心不乱に高速コンビネーションを繰り出していた』といった話が伝わってきています」

 さらにその理由について、この芸能関係者は「オトコの影」を指摘する。

「熱愛が報じられている、生放送動画配信サービス・SHOWROOMの前田裕二社長が筋肉女子好きだから鍛え始めたとの説も聞く。熱の入れようを見るに、トコトン肉体を鍛え上げるつもりでしょう」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…