芸能

冠番組で加速する蛭子能収の愛すべきクズっぷり!撮れ高無視の暴挙に拍手喝采

 太川陽介と蛭子能収が旅をするバラエティ番組「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)が4月18日にスタート。4月25日には第2回が放送された。毎回、違う企画で旅をする番組で、第1回は「ローカル鉄道寄り道旅」、第2回は「蛭子能収のひとりで行けるかな?春の駿河湾 談春参戦SP」となった。

 これは蛭子が1人で旅をする企画で、指定された時間までに目的地につけば、残った旅の資金がもらえるというもの。少しでも資金を残そうとする蛭子と、旅を楽しみたいゲストとのせめぎ合いが見どころだ。蛭子は旅番組であることを忘れたかのように、ケチっぷりを発揮している。

 スタート地点、遼河はるひと山崎弘也がゲストとしてやってくるが、お金を使いたくない蛭子は「朝飯を食べて解散しよう」と提案。実際、パンを買って解散しようとした。さらに富士サファリパークにいけばお金がかかると判断すると、パーク行きのバスに乗ることを拒否。すったもんだの末、やっと乗ったのである。その様子を観たナレーションの太川陽介に「やっと観念したみたい。ほんとケチだからね」とあきれられる始末。番組の「撮れ高」を気にせず、手元にあるお金を少しでも残そうとする姿勢に視聴者からもあきれる声が上がった。

 ケチっぷりはさらに続く。陣内智則が子供のお土産として積み木をねだる場面。約1万5000円の積み木と、約6000円の商品の2つが候補として挙がると、蛭子は安いほうを選択した。

「誰がどう見ても1万5000円の積み木のほうがよさそうでした。陣内もこちらをプッシュしていたのですが、蛭子は『絵が太い筆で描いてある。重さもちょうどいい』という意味不明な理由で安いほうに決めていました。もう“必死”という感じでしたね(笑)」(テレビ誌ライター)

 何とかお金を残そうとする蛭子に驚きを隠せない陣内は、「ギャラは別なんでしょ?」と、蛭子の出演料は渡された旅の資金とは別に出るのではないかと質問する。蛭子は「ギャラ込み」と即答したが、もちろんこれはウソ。さらに陣内から孫にお土産を買わなくていいのか聞かれると、「孫いない」と答えた。これも当然ウソで、蛭子には8人の孫がいる。ウソをついてまでお金を残そうとしたのだ。

「お金意外の部分でも蛭子のクズっぷりが随所で見られました。陣内智則が登場した場面では、『顔は覚えているけど名前が出てこない』と言い放ったんです。2人は何度も共演しています。陣内から抗議されると『(名前がわからなくても)ロケにはなる』と答えていました。さらに『わかった!陣内孝則だ』ですからね(笑)。その陣内に物産館で番組の宣伝をするよう勧められると、局を『日本テレビ』と答えていました。もうあきれるしかありません」(前出・テレビ誌ライター)

 ゲストの反感を買いながら蛭子が必死になって残したお金は1万418円。蛭子は「少ないね」とポツリ。

 太川に「満足しろ!」と怒られていた。だが、そんなクズっぷりに視聴者は拍手喝采。次はどんな暴挙に出るのか、蛭子能収の新たな旅に期待は高まるばかりのようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
「誤審」でも一喝!阪神・藤川球児監督をベンチに戻らせた「真鍋担任」の圧力