スポーツ

野村&落合“ボヤキ斬り”WBCのベンチ裏(2)酒が抜けて打撃復活した!

 担当記者が続ける。

「他球団の選手たちは、『(人気のある)巨人の選手とは一緒に飲みたくない』と、カメラマンに狙われる巻き添えを食らうのを心配していた。坂本勇人(24)や長野久義(28)はパ・リーグのベテラン選手に『頼むからお前らは来るな』と言われていました」

 ちなみに、同席拒否された長野は宮崎合宿中には連日、行きつけのキャバクラへと足を延ばしていたという。

 杉内は球団から罰金を科せられたが、

「300万円以上はいったでしょう。一説には500万円だと漏れ伝わってきています」(スポーツ紙デスク)

 実は当初、台湾戦では杉内を第二先発としてロングリリーフさせる予定だったが、ちょうどその日に「フライデー」が発売されたことで白紙撤回されたという。

「くしくも金曜の夜。規律を乱すことが大嫌いな山本監督の杉内に対する信頼はガタ落ちとなりました。同点で迎えた9回に登板した牧田和久(28)は10回もいくつもりでした。ところがダイビングキャッチで背中を痛め、大事を取って下げたため、抑え経験のない杉内をしかたなく登板させたのです」(前出・デスク)

 不倫投手に頭を抱えた山本監督は1次ラウンドの福岡では休日に1人で映画「ダイ・ハード ラスト・デイ」を鑑賞に出かけた。前出・カメラマンが話す。「映画館を出たあとは、1人で喫茶店に入っていきました。『ダイ・ハード』を選んだのは気合いを入れるためだったようです」

 この映画のCMでは「かれこれ25年前、地獄みたいな高層ビルに閉じ込められたあの日から、俺のツイてない人生が始まった」というナレーションが入る。後日、監督の映画鑑賞を知った選手たちは、

「もし気合いが空回りし、1次ラウンドで敗退しようものなら『日本一ツイてない男』になるところだった」

 と苦笑いしていたという。

 ところでWBCは国際大会だけに、監督会見では通訳が入るが、

「質問後に通訳が入るため、答えるまでに間が空く。通訳が話し終わり、NPBの司会者が『どうぞ』と監督を促すわけですが、『どんな質問でしたっけ。エッヘッヘッ』と笑いだす。通訳も『I forget』と訳してしまうもんだから、報道陣はザワつきました」(前出・WBC担当記者)

 再び、野村氏のボヤキに戻ろう。侍ジャパンが決勝ラウンド進出を決めたあとの3月13日、映画イベントに出席した際にこれまでの戦いぶりに水を向けられると、

「(決勝ラウンドに)よく行ったなと思いますよ。苦戦ばっかりじゃないですか。1つ間違えれば負けてるでしょう。“ラッキー”って勝ち方で“名采配”っていう勝ち方じゃない。そう思いませんか? 投手がしっかりしているから試合を壊さない。我慢して、我慢して抑えていって、後半逆転するという展開でしょ。見ていると選手もイライラしてたまらないでしょ」

 と、一刀両断にダメ出ししたのだった。

 まさに内憂外患な3連覇挑戦の旅だったのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」