スポーツ

石川遼ら「男子ゴルフの赤面御三家」の“ガタガタ内部事情”最前線レポート!

 女子ゴルフ界が黄金世代を中心に人気を集める中、男子の御三家である石川遼、松山英樹、小平智は精彩を欠くばかり。表面上は、体調不良を強調するが、その実態は各選手の「チーム解体」が真相のようなのだ。そんな、それぞれの「お家事情」に7月2日発売の週刊アサヒ芸能7月11日号が迫っている。

 人気低迷が叫ばれる男子ゴルフだが、ここにきて雲間から太陽がのぞく展開に。その牽引役となっているのが石川だ。スポーツ紙デスクが話す。

「石川が18年に選手会長に就任し、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の副会長も兼務。新たな施策やみずからの国内復帰もあり、観客数が約29万人から約34万人へと増加しました。さらに今年10月には、米国男子ツアー(PGA)との共同開催『ZOZOチャンピオンシップ』(千葉・習志野CC)が加わり、賞金総額は過去最高となりました。出場者にはタイガー・ウッズも決定済みで、JGTOの青木功会長も『大いに期待感を持った1年になる』とご満悦です。ファッション通販大手の『ZOZO』の主催とあって、国内大会では史上最高額となる賞金総額975万ドル(約11億円)で、優勝賞金175万ドル(約2億円)と豪華そのものです」

 さぞかし日本の御三家もタイガーとの共演に胸を踊らせているかと思いきや、

「予選落ちのない4日間72ホールのストロークプレーで初代王者を争うのですが、メンバーは米ツアーから60人、日本からは賞金ランク上位者や推薦選手ら18人の計78人。現時点で、石川と小平は推薦枠での出場になりそうなくらいの不調ぶり。このままの体たらくでは辞退なんてケースもありえますよ」(スポーツ紙ゴルフ担当記者)

 二人に加え、松山英樹も今季は絶好調には程遠い。男子ゴルフの言わば、「赤面御三家」が抱える内部事情をアサヒ芸能7月11日号が最前線の現場から徹底レポートしている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」