芸能

紳助・さんま・松本人志に泣きついた宮迫に「やっぱりクズ」の大ブーイング!

 7月24日発売の週刊文春で、2011年に暴力団関係者との交際を認め芸能界を引退した吉本興業のOB・島田紳助氏が、闇営業騒動について言及。そこで出た宮迫の話にブーイングが巻き起こっている。

 島田氏は、闇営業については“若い芸人はやらないと食っていけない”と述べ、吉本については「大崎クビにしたら会社潰れんで」と、あくまで大崎洋会長をトップとした体制での立て直しが必要と持論を展開した。

「その中ではもちろん謹慎中の宮迫について触れていたのですが、『トラブルが起きる1週間くらい前にも一緒だったんすよ。遊びに来て、みんなで』と直接会っていたのだといい、へこんでいた宮迫に、『まだまだ引退したらあかん』『ここはひとつ長いものにはぐるぐる巻きや』と、激励したのだという。しかし、そんな宮迫にネット上では《先輩みんなに泣きついてやっぱクズだわ》《結局どこの派閥なんだよ》と、自ら開いた会見での意を決した姿に対する称賛とは打って変わり、批判の声が殺到しているんです」(夕刊紙記者)

 宮迫はその会見で、松本人志に対しては、闇営業問題で当初、金銭の受け取りはなかったとウソをついていたことを電話で謝罪し、「優しい言葉をかけてくれた」と涙しながら語っている。加えて明石家さんまにも手助けを求める電話をしていたことも伝えられており、さんまは宮迫を受け入れる姿勢まで見せている。

「今、吉本への猛バッシングの揺り戻しからか、そもそもの問題の発端となった反社会的勢力の会合への闇営業と金銭の授受、そこでウソをついた宮迫へと批判の矛先がふたたび戻りつつある。これに、『裏で先輩を頼り奔走していた宮迫』が浮き彫りになるにつれ、残念感が加わっている面もあるのでしょう。先輩に好かれているのはよくわかりますが、その相談相手の一人が、反社とのつながりで辞めた紳助さんともなれば、叩かれてもしかたありません」(前出・夕刊紙記者)

 宮迫がうまいこと先輩を抱き込んだということか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」