芸能

乃木坂46齋藤飛鳥が告白した意外な「人気急増ターニングポイント」!

 いつの間にか中心メンバーに!?

 乃木坂46の齋藤飛鳥が21日に放送された音楽番組「JAPAN COUNTDOWN」(テレビ東京系)に出演。自身の人気が出始めたきっかけについて語っている。

 乃木坂には11年に1期生メンバーとして13歳の時に加入し、いつしかグループを引っ張るエースへと成長した齋藤。加入当初からの人気メンバーというわけではなかったわけだが、齋藤にはこれがきっかけで人気が出始めたと実感しているターニングポイントがあるようだ。

 齋藤がターニングポイントに挙げたのは、乃木坂の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)の16年2月に放送された、2期生メンバーが1期生メンバーの中から1人を選び、バレンタインのプレゼントを渡すという企画だった。

 同企画では「この子からはもらえる」という自信がある場合は、もらう側である1期生メンバーが立候補して名乗り出なければいけないという特殊なルールが設けられており、齋藤は何度も名乗り出るも、残念なことに1個ももらうことができず、号泣。あまりに悲しすぎる結末に、齋藤は「『こんなにもらえないの…』と思って、もうこらえきれずに号泣しましたね」と当時を振り返っている。

 ただ、齋藤は「フラれまくって悲しくなったんですけど…」と前置きし、「あとあと考えると、握手会で列が増えたりしたきっかけがたぶんあそこなんですよ」と、自身にとっては苦い思い出の企画が人気急上昇ポイントとなったと分析しているようだ。

「すでに乃木坂を卒業した西野七瀬もそうでしたが、齋藤も加入当初は明るい性格でもなく、番組で前に出ていくメンバーというわけではありませんでしたから、徐々に評価されていった遅咲きメンバーに挙げられます。齋藤は12年2月リリースのデビューシングル『ぐるぐるカーテン』で選抜メンバー入りするもその後はなかなか定着せず。ようやく頭角を現してきたというイメージがあるのは、15年3月にリリースされた11thシングル『命は美しい』で、以降は現在までのシングルですべて選抜入りを果たしています」(アイドル誌ライター)

 そして齋藤が話すようにこのバレンタイン企画が放送された5カ月後にリリースされた15thシングル「裸足でSummer」で初センターを務めることになる。

「小顔で可愛いらしいメンバーということで目立つ存在であり、この時はすでに選抜に定着して約1年が経っていたものの、ファンからの“実人気”が追いついたのは齋藤が話している通りこの企画の影響が大きかったでしょう。抜群にビジュアルがいいものの、自己表現がとにかく苦手だった齋藤ですが、この企画でとにかく涙を流し、素の自分を解放した瞬間ですから、齋藤に興味を持ったというファンも多いようです。当時は選抜常連メンバーが際立って卒業していたわけでもありませんから、人気メンバーの穴埋めのために台頭してきたというわけでもなく、完全にその才能が開花してのブレイクといえるでしょう」(前出・アイドル誌ライター)

 最新シングル「Sing Out!」でもセンターに抜擢され、文句なしのエースに成長した齋藤。現在も楽屋の隅っこにいるのが好きだったり、ややネガティブな部分もあるものの、グループのためにメンバーと積極的に交流することも増えてきたりと、エースとしての自覚も芽生えているだけにさらなる進化にも期待したいところだ。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…