芸能

バス旅・太川陽介が生駒里奈に“ガチギレ”!?理由は蛭子能収への嫉妬か

 8月29日、「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)で「北海道横断!太川蛭子のバス旅2019第4弾」として、ローカル路線バス乗り継ぎの旅が放送された。これまでの1泊2日から2泊3日にパワーアップ、3時間スペシャルということでファンの注目を集めたのだが、思わぬ所が注目を集め、ファンを騒然とさせている。

 話題になっているのはバス内でのワンシーン。その時をざっと再現してみよう。2日目の朝、美唄駅前から滝川駅前へと向かうバスの車内でのこと。太川がコンビニチェーン「セイコーマート」の店舗を見つけると、同放送回のマドンナ役として出演していた生駒里奈は「行きたいなぁ。どこかにないかな」と話す。太川が「特別なもの売ってるの?」と、たずねると生駒は「いや、北海道にしかないコンビニで(※テロップで「本州にも少ないがお店はある」と訂正)、お弁当とかも自社工場で作っていておいしそうなんです」と答えた。

 だが、太川は向かう先の旭川でラーメンを食べたいと提案。コンビニ弁当はやめようと生駒案を否定した。これに生駒は「えっ!?」と驚愕し「北海道限定だからいいかなと(思って)」とポツリ。そんな彼女に太川はしつこく「昼ごはんはセイコーマートのお弁当?」と問い正す。とまどう生駒に「だからコンビニ弁当とラーメンだったらどっちを取る?って」と問い詰めた。

 まるで尋問するかのようにきつい態度で「だからどっちを取るの?」と追い打ちをかける太川。結局、生駒は「ラーメンですかね。セイコーマートはチェーン店があると思うから」と譲歩した。

 しょんぼりしながら生駒は「まず目的地に向かうのが優先なので」とセイコーマートを断念した理由と話すと、太川は「いや、そりゃそうだよ」と即答。わかってるんだよと言わんばかりの態度で、最後に大きくひとつため息をついた。

 これには蛭子も大弱り。ナレーションでは「何この空気、大丈夫なの」と行く先を心配する声まで飛び出したのだ。

「太川が蛭子に対して激怒したことはこれまで何度もありましたが、マドンナにキレたのは初めてではないでしょうか。あんな太川はバス旅だけでなく、『旅バラ』の他の企画でも見たことがありません」(テレビ誌ライター)

 なぜ太川は生駒に対してこれほど怒ったのか。理由はいくつか考えられる。今回の旅は札幌をスタートし、初日に旭川まで行くことを目標としたが、はるか手前でバスがなくなり終了。遅々として進まない状況に太川はイライラを募らせていた。

「もうひとつは蛭子に対するジェラシーです。このシーンの前に、生駒が蛭子のさくらんぼ柄のシャツを『かわいい』とほめまくっていたんです。さらにスニーカー柄の帽子も絶賛。蛭子はまんざらでもない様子でした。それが太川にはおもしろくなかったのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 旭川に到着すると、太川は待ち時間にラーメンを食べようとする。しかし、有名ラーメン店には行列があり、バスの時間に間に合わなくなるため断念。セイコーマートのお弁当を食べた。だが、この時も太川はお弁当に難色を示し、近くのそば店に行こうと提案。蛭子と生駒がお弁当がいいと提案すると、「30分あればそばがたべられたのに」「(2人は)食べ物にこだわりがなさすぎるんじゃねーの」と不満をぶちまけた。しぶしぶお弁当を選ぶシーンでは蛭子に「顔が怖い」と呆れられる始末。

「太川はただ単にコンビニ弁当がイヤだったのかもしれません。ですが、実際にセイコーマートの焼き鳥を食べると『うまいね』とほめていました。セイコーマートは多くの店舗に厨房があり、店員が調理しています。他の大手コンビニとは違い、おいしいごはんが食べられると評判なんです。太川はそれを知らず、よくあるコンビニ弁当だと思っていたのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 リーダーらしからぬ言動を見せた太川陽介。それだけ、今回の旅が厳しいものだったということだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…