芸能

沢尻エリカ ヤバイ夜の営み「全部試した」(2)クスリを使い続けていたのは役作りのため?

 芸能界ではクスリ疑惑よりも酒癖の悪さで不興を買うことのほうが多かった。

 芸能関係者が証言する。

「沢尻はアルコールが入ると、とにかく面倒くさくなることで有名。過去に彼女が出演した映画の打ち上げでは、酔っ払った彼女がベテラン監督に対して『あなたは監督として二流』と言い放ったとして話題になりました。カラミ酒で周囲に迷惑をかけるのは珍しくなく、沢尻にボロクソにこき下ろされた監督やスタッフが『反・沢尻会』と称して定期的に飲み会を開いていたほどですよ」

「被害者の会」まで結成されていたとは驚きだが、シラフでも、こんなぶっ飛びエピソードを残している。

「3年ほど前、女刑事役を演じた映画『不能犯』(ショウゲート)を撮っていた際、ロケの合間に男性ADに『ちょっと蹴っていい?』と唐突に聞いたうえでADの尻を思いっ切り蹴ったという奇行話が業界中を駆け巡ったんですよ。激しいアクションシーンが多い作品だったため、演技のチェックだったのかもしれませんが『ラリッてるんじゃないか』といぶかる声も」(芸能関係者)

 仕事中にクスリをキメていたとは想像しにくいが、沢尻を知る映画関係者はさもありなん、とばかりこう指摘する。

「役作りのためにクスリを使い続けていたフシがあります。というのも、出演が決まるとプライベートでも役柄にどっぷり入り込むのが沢尻流。現実から逃避し、登場人物になりきるためにクスリの力を借りていた可能性は大いにありえます」

 主演映画「ヘルタースケルター」(アスミック・エース)で、沢尻は整形手術を繰り返した末に、クスリ漬けで幻覚に襲われるヒロインを演じた。映画関係者が撮影現場を振り返るには、

「作品では、鏡の前で立ちバックで交わるなど、薬物中毒患者による変態セックスの描写が多々あったのですが、ヤバイセックスの撮影に際して、沢尻から『いろいろ(プライベートで)全部試した』という話を聞いたスタッフもいます」

 映画が公開された12年といえば、5月に「週刊文春」で大麻疑惑が報じられた年にあたる。だが、スタッフの関心は別のところにあったようで、

「現場では窪塚洋介(40)と完全にデキている雰囲気を漂わせていたことから『本番前にホンバンを試していたのではないか』との噂で持ちきりでしたよ」

 奇行とも取れるこだわりで築き上げた女優としての地位もこれで台なしとなった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」