芸能

沢尻エリカ ヤバイ夜の営み「全部試した」(1)クラブでのクスリの隠し場所

「別に‥‥」で済むほど警察の追及は甘くない。10年以上にも及ぶ薬物まみれの過去がアブり出されたエリカ様。ピエール瀧、元ジャニーズの田口淳之介がパクられても、クスリが手放せなかったのだから、よほどの中毒者だったのか。逮捕前のヤバイ言動からドラッグ人脈まで、総力を挙げてレポートする。

 11月15日に合成麻薬MDMAを所持していたとして逮捕された沢尻エリカ(33)。その1週間後には、逮捕時に自宅から押収されたもう1錠のカプセルもMDMAだったことが判明したが、さらに人気女優とは思えない「セックス余罪」までが浮上していた。

「有名人が逮捕されるたびに、私も危ないんじゃないかと思っていた」

 警察の取り調べに、こう言って10年以上に及ぶ薬物使用を供述した沢尻。彼女を巡り、各所から「エロ奇行」の証言が漏れ聞こえてくる。

 沢尻が頻繁に通っていたという都内クラブの常連客であるIT関係者が語る。

「ガンギマリの状態で白目を剥いて踊り狂う彼女を何年も見てきた我々からすれば、沢尻の薬物使用なんて『いまさら‥‥』としか思えませんよ。『ブラジャーの中にクスリを隠していた』と報道されましたが、常連の間では『パンツの中にクスリを入れている』ともっぱらの噂でした」

 パンティー隠蔽説が流れたのも、沢尻のこんな奇行を目撃していたからだ。

「クラブのフロア内で、スカートの上からやたらと股間周辺を気にしている沢尻を目にした人間は、私も含めて何人もいます。『間違ってクスリが“穴”に入ったら死ぬぞ』なんて冗談が飛び交っていたほどですよ」(IT関係者)

 依存症が疑われていたのは、違法薬物だけにあらず。クラブではこんな奔放すぎる目撃情報も。

「彼女はいつも個室のVIPルームにいたのですが、泥酔するとお気に入りの男を除く仲間全員に『ちょっと出ていって』と命令するんです。それで2人きりにさせて、数十分くらいたつとスッキリした表情で出てくる。『どう見ても一発ヤッてる』と、ささやかれていました」(IT関係者)

 クスリだけでなく、酒と男に溺れたプライベートが明かされる中で、海外では誰はばかることなく思い切りハメを外していたようだ。IT関係者が知人から聞いた話では、

「今から7、8年ほど前に、クラブ文化の聖地として知られるスペイン・イビサ島のホテルで、見るからにキマッている沢尻を見かけたんです。こちらも日本人だとわかったとたんに、奇声を上げて抱きついてきたと聞きました」

 この島はドラッグが蔓延する観光地として知られるだけに、ハジけるには格好の舞台だったのだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」