芸能

板東英二、「水ダウスタッフにブチ切れ」に「本気で心配する声」噴出の理由

 1月22日放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)にVTR出演したタレントの板東英二にの「衝撃的な言動」が注目を集めている。

 板東が登場したのは「子供からもらった松ぼっくり、家まで持ち帰らざるを得ない説」。

 同番組が仕掛けたニセの野外ロケの現場で、通りすがりの親子に話しかけられ少女から「宝物の松ぼっくり」を手渡された場合、どのような反応を見せるかの検証だった。

 バイキング・西村、野性爆弾・ロッシー、コロチキ・ナダルに続いて板東のVTRが流されたのだが──。

「ほとんど放送事故レベルの『恐怖の展開』でしたね」と振り返るのは芸能関係者だ。さらにこう続ける。

「最初こそ坂東の愛想は良かったものの、その後が最悪でした。すぐに松ぼっくりを捨てたうえ、ふたたび話しかけてきた親子には接触を拒否。ニセのロケと伝えてきたスタッフに激昂する始末だったんです」

 スタッフから「何の番組かわかりますか?」と尋ねられた坂東は「知りません。ギャラくれたらそれで十分」と発言。

 ニセロケに憤った坂東は「作り物は映画やドラマで十分」「ボクが差別用語や余計なこと言ったら絶対カットするじゃないですか」と憤慨し「ボクがこれから言うことを絶対使いますか?」とスタッフに詰め寄ったのだ。前出の芸能関係者が続ける。

「あげくの果てには『使わなかったら2億円下さい』と無茶な要求までしていたのですが、番組を見た関係者の間で『坂東を本気で心配する声』が噴出しているんですよ」

 何が心配されているのか。

「言動のあまりの荒唐無稽さから『認知症の傾向があるのでは』と心配されているんです。昨年6月29日に放送された『有吉反省会』で板東は、野球に詳しくない人でも知っている大谷翔平の名前も答えられず、視聴者から『認知症では?』といった心配の声が殺到し、6月28日発売の『週刊現代』では、各局のプロデューサーは板東氏の扱いについて慎重に構えているとまで報じていました。そんな経緯もあるだけに、今回のこれらの言動に不安感を覚えてしまうというんです。ただの演出ならいいんですが…」(前出・芸能関係者)

 むしろ、そうした心配の声が出たことを逆手にとった過激なギャグなのかもしれない。板東にはまだまだテレビで元気な姿を見せてほしいものだ。

(牧マコト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏