スポーツ

ヤクルトで故障者続出よりも深刻なのは「バレンティン・ロス」だった!?

 和製大砲・村上宗隆の成長と山田哲人のトリプルスリーは両立しないかもしれない。

「村上は下半身の張りを訴え、二軍調整となりました。重傷ではないようです。開幕にギリギリ間に合うかどうか…」(スポーツ紙記者)

 東京ヤクルトスワローズは今年も故障者に泣かされそうだ。第一号は黄金ルーキーの奥川恭伸。1月の新人自主トレで右肘の炎症を起こし、いきなりの別メニューとなり、今回の村上だ。さらに荒木貴裕、大下佑馬もコンディション不良で二軍調整となった。

 しかし、山田とのトリプルスリーと村上の成長が両立しない理由は、故障ではない。村上は退団したバレンティンに代わって、4番に定着させる予定。高津臣吾新監督も村上を主砲として大きく育てていくつもりだが、「バレンティンとの違い」が山田の盗塁に影響してきそうなのだ。

 ライバル球団のスコアラーがこう言う。

「バレンティンは巨漢でした。公称では体重100kgとなっていますが、それ以上あったと思います。その巨漢が空振りすると、バットが背中のほうまで回ってきて、キャッチャーはぶつかりそうになりました。だから、バレンティンが打席に立つ時、キャッチャーは通常よりも一歩後ろに下がっていたんですよ」

 その「一歩後ろに下がること」が3番・山田の盗塁をサポートする形となっていたという。しかも、バレンティンは「山田が盗塁するまで待つ」こともできた。

 ところが、新4番・村上が3番・山田が出塁した後に打席に立っても、キャッチャーはバレンティンの時のように後ろに下がる必要はない。さらに、甘い投球が来ても“盗塁をサポートするために見逃す”というバレンティンのような高度な芸当は、まだ若い村上にはまだできないだろう。

「本来、4番バッターが打席に立った時は、盗塁などは仕掛けず、好きに打たせるもの。バレンティンが特別だったんです」(前出・スコアラー)

 ソフトバンクが高額な年俸を積んでバレンティンの獲得に動いた理由も、このへんにありそうだ。目に見えず、数字にも表れなかったバレンティンの「フォア・ザ・チーム」の姿勢。NPB通算288本塁打のバレンティンのすぐ前を打っていたことは、山田にとってもプラスになっていたはずだ。村上を中核に据える新打線が、山田の「4度目のトリプルスリー達成」にさえ影響を与えそうなのである。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで