芸能

萩本欽一「南田さんの葬儀で心底に染みた長門“兄貴”の不器用すぎる愛情」(1)

 クイズ形式でユニークな人物を紹介するトークショー番組「特ダネ登場!?」(日本テレビ系)に、僕がレギュラー出演したのは1972年、31歳の時でした。

 その時、同じくレギュラー出演していたのが長門裕之さん、南田洋子さん御夫妻です。

 長門さんは父親が歌舞伎役者の澤村國太郎さん、母親が女優のマキノ智子さん、そして、叔母が女優の沢村貞子さんという芸能一家に生まれました。弟さんも俳優の津川雅彦さんです。

 一方の南田さんは20歳の時、大映映画のニューフェイスとして入社。「十代の性典」で注目されました。その3年後の1956年、日活映画「太陽の季節」で長門さんと共演。それが縁で2人は5年後の61年に結婚します。

 僕にとって、芸能界の兄貴、姉貴的存在だった長門さんと南田さん。

 僕って、テレビで共演しても、プライベートまで親しくなることはあまりありませんでした。

「特ダネ登場!?」に出ていた頃の僕は独身でしたが、南田さんって毎回「欽ちゃん、きちんと御飯食べてる?」と、声をかけてくれるんです。

 あれは番組で共演し始めて2カ月後ぐらいの寒い冬の時期でした。僕は番組に遅刻したことがありました。当時は、暖房ヒーターなんて普及していませんし、石油ストーブは火事が怖い。ガスストーブはもっと怖いし、独身の僕の部屋には全然、暖房器具がありませんでした。

 冬の朝は寒いから、布団を出ることができません。もう、やっとの思いで布団から出て、テレビ局へ駆けつけると遅刻です。

 南田さんから遅刻の理由を聞かれ、「実は‥‥」、布団から出られない話をしたら、「そんな寒い部屋で風邪でもひいたら、どうするの!」。すごい勢いで怒られました。

 ただ、その日は暖房器具を買いに行く時間もなかったし、それに面倒くさいから、その夜も冷たい布団にくるまって寝ました。

 翌朝、部屋のドアをノックする音で目覚めました。「誰かなぁ?」と、ドアを開けたら、長門さんと南田さんが立っています。

「これなら火事の心配もないから」

 重たいパネルヒーターを、2人でエッチラオッチラと持ってきてくれたのです。

 うれしくて、感激して、それ以来のおつきあいで、おふたりにはお世話になりっぱなしでした。

 数えきれないほど、お宅にお邪魔して、御飯をごちそうになっていますし、独身時代の正月は、長門さん・南田さん宅で過ごしていました。

 僕以外にもいろんなお客さんが集まるお宅でしたが、それは奥さんである南田さんの人柄だと思います。

 どの家庭でも、ご主人がどんなにいい人でも、奥さんにちょっぴり問題があると人は集まってきません。でも、長門さん宅の奥さんは誰からも好かれるし、お客さんひとりひとりに、こまやかな心遣いをしてくれる、すばらしい方でした。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」