芸能

志村けん死去で芸能界に蔓延する「志村パニック」(2)一般人と接触するロケNG

 何より衝撃を与えたのが、志村がコロナウイルスに感染してから、死亡するまでのスピードだった。プロデューサーが口を開く。

「志村さんは4年前に肺炎で入院、そのあとに肝硬変の診断が下ったり、今年1月にも胃のポリープを切除するなど、年齢なりの持病こそありましたが、最近はほとんど健康体と言ってよかった。タバコもここ数年はやめていたし、健康管理については専門家のサポートも受けていたんです。しかも、考えられる国内最高の医療を受けられる財力もある。そんな人が、あまりにもあっけなく逝ってしまった。この事実に、業界全体が『コロナはヤバすぎる』と、一気に認識を変えたんです」

 そして4月3日には、お笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこ(41)の新型コロナ陽性が判明。

 現在、テレビ業界は揺れに揺れている。局員からコロナの感染者を出した日本テレビでは、キー局では初めて8割の局員を在宅勤務させることを決定した。

「スタッフルームに入室できるのも、当日の作業や引き継ぎが必要なスタッフだけ。制作会議の人数も最小限にしています」(日本テレビ関係者)

 関係者が罹患したテレビ東京でも同様の措置が取られている。またTBSでは、超人気コンテンツの撮影延期が決定した。

「確実に高視聴率が見込めるドラマ『半沢直樹』の続編、生放送で100人以上のタレントが出演する番組改編期の看板番組『オールスター感謝祭』などです。うちでもテレワークの社員を増やしていますし、感染者がいない他のキー局でも、確実に在宅社員の割合を増やす方向にシフトしていると聞いています」(TBS関係者)

 制作スタッフがさらに頭を悩ませているのが、番組のあり方そのものも変えざるをえなくなったことだ。

「ニュースや情報番組では、キャスターやコメンテーターの人数を減らしたり、別室からの二元中継にしたり、席と席の距離を離したりと、各局で密室・密着感を少しでもなくす急場しのぎの策が取られています。ただ、これはまだマシなほう。いちばん打撃をこうむっているのが、ゴールデンの時間帯に放送されるバラエティーや旅番組です。一般人との接触があるロケなんかは完全禁止。そもそも、国が『外に出るな』と言ってるわけですからね。スタジオ収録だって多人数の出演はご法度になってくる。芸人の『ひな壇バラエティー』なんか最たるものですよ。もちろん、同じ理由で『半沢』のように撮影を延期するドラマだって増えてきます」(プロデューサー)

 つまり、これまで成立してきたフォーマットを捨てなければならない番組が多すぎるのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」