社会

共産党が宣戦布告「渡邉美樹を国会から抹殺」(3)社員からむしり取った“寄付金”でイメージアップ

 ワタミの給与天引きについては先の号外で、元社員の話をもとにこうも書かれている。

〈「ワタミの森」という植林事業のための寄付は一口100円。「夢プロジェクト」は150円。「スクールエイドジャパン」は一口1000円。研修会の場で「寄付していない人は残ってここで申し込んでから帰って下さい」といわれ、申し込まざるをえなかった。こういった寄付は、給与から毎月天引き〉

「スクールエイドジャパン」はカンボジアなどの貧困国に学校や孤児院を作って教育支援する公益法人で、渡邉氏が代表理事を務める。渡邉氏は公式サイト上で、現地の様子を撮影した動画を何種類も紹介。これは、低賃金の社員からむしり取った「寄付金」で運営しているにもかかわらず、あたかも渡邉氏個人で慈善事業を行っているかのような映像を使ってイメージアップを図り、選挙での売名に利用していたことにならないか。

 再び田村氏が指摘する。

「休日も研修をさせられる。過労自殺者が出た時に問題にされ、もうやめたと言われていますが、告発した元社員は『そんなことはない。今も研修というのはあるし、レポート提出も求められる』と言う。渡邉氏に共感したレポートを出せば評価され、そうでなければだんだん相手にされなくなっていく。話を聞いていると、宗教かと思うような‥‥会社というより信奉者を作っているんじゃないかと。寄付までさせているところを見ると、まともな会社とは思えないやり方ですよね。植林、夢プロジェクト‥‥いろんな名目でむしり取って、自分の名前を売るために使っていることになる。あるまじき行為ですよ」

 共産党は東京選挙区で、ブラック企業対策と雇用問題を前面に押し出した吉良佳子氏(30)が議席を獲得。ワタミ元社員が駆け込んだ「雇用と就活対策室」の室長であり、田村氏同様、その名前をもじって「美人ワタミキラー」と呼ばれる急先鋒だ。彼女は選挙中の街頭演説で「許せないのはブラック企業」と前置きして、次のように断罪した。

「ワタミという会社で働いていた男性の話を聞く機会がありました。彼は休みもなく月250時間の超過密長時間労働、深夜残業をさせられたにもかかわらず、給料はどんどん天引きされて、手取り月数万円のこともある。これでは生きていけないと会社を辞めた彼は『僕はあの会社に勤めて、“夢”という言葉が嫌いになった』と話していました」

 前出・田村氏は言う。

「これからは吉良さんも国会に来ますし、大キャンペーンを張りますよ。(ワタミは)ここまで言われて、こういう事実を示しているわけですから、ワタミの労働実態を個別に調査しろと厚労省に要求していきたいですね」

 ワタミ=渡邉氏を追及し、まんまとデビューする国会から「抹殺」せんばかりの宣戦布告なのである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」