社会

ワタミ「老人ホーム契約詐欺」を地主が告発(2)7.2億円が9.4億円に!?

 事態は急展開を見せた。政幸氏が説明する。

「西野建設は9億4000万円かかると言ってきたのです。私がワタミに言いたいのは、家賃があまりに安かったということ。建築費が6億円から7億円ならそれでもいいかと思って納得したのですが、9億円以上となると話は別です。いろんなところに聞いてみると、その施設なら家賃600万円出す、という業者もいたんですよ」

 そして政幸氏は西野建設にも不信感を抱く。

「建物を造るにあたって西野建設が相模原市に提出した見積書を見ると、7億2000万円とありました。いったい9億4000万円との差額は何なのかと聞けば、『斜面地を崩すと2億円かかるんです』と言う。本当なのかと思って知人の一級建築士に聞いてみると『とてもそんなにはかからないでしょう。3000万円ほどですよ』と。さらにおかしいのは、西野建設が『7億2000万円の見積もりなど出していない』と言い始めたこと。私が『ハンコがちゃんと押してあるじゃないか』と詰め寄ると『あ、そうでしたか。間違って出しちゃったんですかね』などと言うんですから‥‥」

 そう言って政幸氏は「最初から西野建設とワタミの間で話ができていたのではないかとさえ勘ぐってしまいます」と落胆するのだ。

 西野建設は老人ホームを建設することで利益を得、ワタミは完成した施設を借りて事業をする。よもや両者が結託して、などということはなかろうが、当初「6億円から7億円」と考えていたというワタミにしてみれば、2億円以上もの「値上げ」はある意味、トバッチリの側面もあるのかもしれない。

 とはいえ、納得のいかない政幸氏は横浜銀行、西野建設、ワタミと話し合いの場を持つが、「何とか建築金額を抑えてほしい。家賃も適正額に上げてもらいたい」との頼みに、「すでに契約しているので変更は無理」との返答だったという。

「確かに仮契約書にハンコを押してしまったのはいけないですよ‥‥」

 政幸氏は自責の念に駆られつつも、この不条理に、やりきれない気持ちを吐露するのだ。そして横浜銀行、西野建設、ワタミの3社に「通知書」を送付する。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」