スポーツ

マジメにやってれば王選手の記録抜いてた!?清原和博が片岡篤史氏に悔恨激白

 元プロ野球選手の片岡篤史氏のYouTubeチャンネル〈片岡篤史チャンネル〉にPL学園時代の先輩である清原和博氏が出演、インコース攻めに苦労した現役時代について激白した。4月28日投稿回がそれだが、

「オレ、野球人生に“悔い”はないんだけど、やっぱ“後悔”はあるよね」

 と番組冒頭、なかなか「深い」言葉で打ち明ける清原氏。「何を後悔してます?」と訊く片岡氏に、こう答えた。

「いきなり一年目に3割30本打って、若気の至りと言うか、プロナメてしまったんだろうな。そこで遊んでしまったんや…」

 これに片岡氏が「(清原が)もし、毎日バット振って(遊びなどに)見向きもせずやっていたら、ホームラン1000本打ってると思いますよ」と、世界のホームラン王、王貞治氏の868本を遥かに凌ぐホームランが打てたはずと発言。すると清原氏は即座に「オレも思うよ」と口にして、片岡氏を苦笑させたのだ。

 清原氏がルーキーの年は、当時ロッテオリオンズに在籍していた落合博満氏が連続三冠王を獲った2度目の年で、一番身近な目標設定にしていたと言う清原氏。しかし、結果的に到達できなかったのは遊んでいただけではなく、

「今まで打ててたコースをきっちり打ってればええんやけど、今度みんながオレのアラ探ししてくるやん。清原インサイド弱い、インサイド弱いって…。それでオレがムキになってインサイド打ちに行く、インサイド打ちに行くってしてたら、どんどんフォーム崩していって、変なクセがついて…」

 と、得意なコースも打ち損じるようになったと嘆く清原氏。厳しいインコースの球など打ち返せるバッターはそういないので、さして気にすることはなかったと振り返る。それでも、落合氏はヒットにする技術を持っていたと清原氏は感心した。

「選球眼が…ボール球全然振れへんっていうのを、なんであれ(バットが)止まるんかな、とか…。西武で言う渡辺久信さんとか、工藤(公康)さんの独特のカーブとか、郭泰源のあのスライダーとか、それをビタッと見逃すわけよ。俺だったら絶対追い込まれたら振ってるなって…」

 最強投手陣をこともなげに打ち返していたと落合氏を称賛する清原氏。遊ぶことを覚えずにバットを振り続けてくれたならば、清原氏の1000ホームランを見ることができたかもしれない。勝負の世界に「タラ」「レバ」はないが、やっぱり「もったいない…」と思わざるを得ない。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」