芸能

「アイ・アム・冒険少年」露骨過ぎる“Snow Man推し”が大不評!

 冒険ものバラエティ番組の「アイ・アム・冒険少年」(TBS系)が15回の特番放送を経て、5月25日からレギュラー番組としてスタート。その初回放送でレギュラー陣の一角である「Snow Man」の向井康二と目黒蓮に対し、番組ファンから厳しい視線が送られたという。

 この日は3時間スペシャルとして、東大クイズ王の伊沢拓司、ティモンディの高岸宏行、YouTuber芸人・フワちゃんの3人による無人島脱出対決を放送。頭脳の伊沢、規格外の体力を誇る高岸、そして想像を超える頑張りを見せたフワちゃんの活躍で三者三様の脱出劇は実に見ごたえのあるものとなっていた。そんな3人の冒険にSnow Manの二人が水を差していたというのだ。

「新型コロナ対策でリモート出演となった向井と目黒は、3人の活躍にコメントを入れる役割。ジャニヲタには目黒のぽんこつぶりが凄いと好評でしたが、固唾を飲んで脱出劇を見守る番組ファンには《なぜお前らがその立場なの!?》と不評だったのです。その不満はSnow Manの二人に与えられた見せ場にて爆発することとなりました」(テレビ誌ライター)

 無人島では高岸がワイヤーロープで木を擦るという着火法に挑戦。過剰に体力を削る効率の悪い方法ながら、高岸は無尽蔵のスタミナで見事に火をおこしてみせていた。するとスタジオ側ではなぜか、向井と目黒の二人が「ワイヤー火起こし対決」に挑戦することになったのである。

「Snow Manのファンは大喜びでしたが、結果は向井が自分の靴を焦がし、目黒は木を温めることすらできないという体たらく。せっかく高岸らが体を張ったサバイバル術を見せているのに、なぜジャニタレの茶番を見せられなければならないのか、番組ファンからは大ブーイングが飛んでいたのです」(前出・テレビ誌ライター)

 しかも二人の対決はこれだけに留まらず、番組後半ではヤシの実早割りも放送。画面には「サバイバルの基本」とのテロップが表示され、無人島脱出と絡めていたようだが、この対決についてテレビ誌ライターが続ける。

「目黒はトンカチを使ってヤシの実を秒殺。それに対して向井はひたすらヤシの実にひじ打ちを食らわせ続けるという、出来の悪いお笑いネタのような一幕に終わっていました。さすがに二度にもわたって本編とは関係ない“ジャニーズショー”を見せられては、視聴者が《もうチャンネル替えたい!》と呆れたのも無理はないでしょう」

 一部のジャニヲタからは「二人が爪痕残した!」との喝采もあがっていたが、その期待に向井と目黒が応えられたかどうかはなんとも微妙なところのようだ。(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
2
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
3
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論
4
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
5
世間はもう「松本人志」を求めていないのに…浜田雅功「まっちゃん」連呼のうっとうしさ