政治

みんなの党「渡辺喜美VS江田憲司」大ゲンカ分裂の裏に「告発怪文書」

 国会閉幕当日の8月7日に勃発したみんなの党の分裂・内紛劇。渡辺喜美代表が、日本維新の会や民主党の一部議員との連携を独自に模索する江田憲司前幹事長が気に入らないからと、更迭した一件である。その裏には「渡辺喜美 立法事務費、公金の私物化」と題する一枚の「怪文書」が暗躍していた──。

〈みんなの党の立法事務費。(議員一人当たり月額65万円/年間780万)。渡辺本人は自分の懐に入れているが他の議員は党に召し上げ。しかし、それを政治資金収支報告書の「収入」に上げていない。その上でこの年額1億円を超える公金を渡辺個人が私物化〉

 こんな書き出しで始まる「怪文書」が撒かれたのは、先の参院選前のことだった。内容は具体的で、

「党の経理関係者しか分からないような数字が並んでいる」(政治部デスク)

 渡辺代表の私的な金遣いの糾弾はさらに続く。

〈年間17億円にものぼる政党助成金(税金)を一人で恣意的に運用。他の党が当然経ている幹事長決裁、経理局長決裁等の党内決裁も一切ない〉

 そして参院選の戦いぶりについても、黒い舞台裏を暴露。

〈参院選公示日直前、ろくでもない候補者を党の決定も経ず、続々と渡辺が勝手に擁立したが、その時のセリフが「2000万出す。自己負担はいらない」という丸抱え〉

〈愛知選挙区で当選した薬師寺道代には「1000万円出すから、甥の渡辺みちたろうを比例でよろしく」と代表が要請し、薬師寺は「法定ビラ」に「比例代表は渡辺みちたろうに」と明記。法律違反との指摘も〉

 これが事実なら、まさに公私混同。党関係者が嘆息する。

「渡辺代表は、この怪文書を流したのが江田氏だと思い、ビビッてクビを切ったんです。江田氏は一時、渡辺代表の党経費の使い方に不満を表明していましたからね。実際は党内部からの告発に基づいて、他党‥‥おそらく自民党周辺の人間が、渡辺代表と江田氏の仲を決定的に割くために書いたもの。まんまとそのワナにハマッた形です」

 こんなザマでは野党再編、自民党追い込みなど、遠い夢となりかねない。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!