芸能

「カネの問題?」三浦春馬さん死去への黒沢年雄“決めつけ発言”に疑問の嵐

 俳優の三浦春馬さんが亡くなるというニュースは、世間、そして芸能界に激震を走らせた。

「7月18日午後1時ごろ、東京・港区の自宅マンションのクローゼットで首を吊った状態の三浦さんを事務所関係者が発見。その後、搬送先の病院で死亡が確認されたといいます。その亡くなり方とあまりにも突然の訃報に、戸田恵梨香や吉瀬美智子、斎藤工に小手伸也などがSNSで驚きの声とともに追悼メッセージを投稿。三浦さんの事務所の先輩である福山雅治も19日、ファンクラブ限定のYouTube生配信で予定していた企画の延期を発表し、追悼メッセージと動揺する胸の内を明かしていました」(芸能ライター)

 そんな中、俳優の黒沢年雄が19日にブログを更新。三浦さんの死去に言及したのだが、いまひとつピンと来ないといった反応が相次いでいる。

 黒沢は「若い俳優の自殺」としたタイトルで、〈特に俳優の分野は特に厳しい。ドラマ製作が、少ないから余計に大変。昔は映画やドラマが主流だったから、需要が多かった。ギャランティーの例を挙げると…今は、50年前の20分の1…30年前の10分の1…それより低いだろう。一部の俳優以外は、サラリーマン以下である〉と芸能界の現状を解説。そんな状況だからこそ三浦さんの死について〈判らないでもない〉〈人気が出たから、余計に気持ちが理解できる〉、さらには〈今の、芸能界の俳優には夢がない〉と結んでいる。

「三浦さんは、その状況と遺書と見られるメモの存在から自死と伝えられていますが、原因については様々な憶測が流れているものの詳細についてはわかっていません。そうした中、黒沢は“ギャランティーが少なく夢がないから”と結び付けていますが、これには《え、そういう問題?》《カネの問題に決めつけは何だかな》といった指摘が出ています。黒沢は先だってもキングコング梶原雄太の『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)降板について意見したことが賛否両論を呼び、《いつからご意見番になったのか》と首をひねる声も出ており、今回も同様の反応が多くみられますね」(ネットウオッチャー)

 歳を取ると何かと意見したくなるものなのか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」