芸能

国民的〈CMシンデレラ〉を総直撃<千葉麗子>「アイリスCL-1」

 黒髪ロングヘアに、前髪の下でキラキラと輝く猫のような印象的な瞳。90年代初期、テレビCMやグラビアで際立った「美少女アイドル」といえば、千葉麗子(45)の代名詞だった。当時は「実は苦労した」というCM撮影の裏話を明かす。

 92年、17歳だった千葉はスーパー戦隊シリーズ「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(テレビ朝日系)にメイ/プテラレンジャー役で出演。明るく可憐なお姫様役が戦隊ファンの目を引き、人気を博した。

「1年間の『ジュウレンジャー』放映終了後の93年、大正製薬の目薬『アイリスCL-1』のCM撮影に入りました。でも実は私、小さい頃からずーっと目がよくて、今でも視力1.5はあるんです。だからそれまで、自分で目薬をさしたことがなかったんです」

 ほぼ初体験の目薬をこの日、1日かけてさしまくったのだという。

「天を仰いで左目に自分で目薬をさすのですが、なにせ慣れていないのでうまく入らなくて‥‥。OKの声がかかるまで、50回ぐらいは確実にさし続けました(笑)。今思えばさしたことにしてCGでどうにかする手もあるのでしょうが、90年代初期にそんな発想はなかったんでしょうね」

「今でも動画サイト上に残る当時のCMを自分で見て左目だけウルウルしすぎていません?(笑)」と言うほど、高校生ながらプロ意識を見せつけていた。さらにそのあと、難関が待ち受けていた。CMの最後に放つ印象的な決めゼリフ「う~るるん」だ。

「このセリフは、撮影中にプロデューサーが『じゃあ、う~るるんって言ってみようか』とその場のノリで決めた覚えがあります。これを50回ほどさしたあとに、ニッコリと笑顔で言わなければならなくて、それが難しかったですね」

 みごと笑顔で乗り切った千葉に待っていたのは、CMオファーの嵐。同時期に日清食品「日清焼そばU.F.O.」のほか、ネスレ日本、SNK、カルビーなど多くのCMに出演。バラエティー番組で「噂のCM美女」として取り上げられたこともあった。

 一方で、いち早くファンとの交流をネット上で行っていたことで「電脳アイドル」とも呼ばれていたが、

「いわゆるパソコン通信です。BBSに『今日はこれから撮影だよ』などと書き込み、ファンの方々とやり取りを楽しんでいました」

 仕事に加え、ファンとの交流に多忙を極めた高校時代。通っていたのは、木村拓哉や中居正広も在籍した代々木高校だった。

「私ははしのえみちゃんと仲よしで、放課後に学校近くの喫茶店に寄り、アップルパイを食べながらおしゃべりしたり、普通の青春も謳歌していましたね」

 現在は10代から過ごした東京を離れ、福岡県・糸島に移住し、充実した毎日を送る。

「最近はネット放送チャンネル『文化人放送局』にレギュラー出演しています。東京に住まなくても番組が持てたり、いい時代ですよね」

 今も変わらぬ「う~るるん」な瞳をチェック!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」