芸能

テレビから消えた“あの女子アナ”を追え<NHK>青山祐子は長い産休で一度も復帰せず退局

 卓越したアナウンス技術と気品あふれる容姿。それがNHKの女子アナに求められる要素だ。ただ、時には枠をはみ出すことも‥‥。

 抜群のプロポーションと親しみやすい語り口で、スポーツ番組を中心に活躍した青山祐子(48)。いつの間にか画面から消え、退局の報告もないままに長い年月が過ぎている。

「青山は東日本大震災と同じ11年3月に結婚式の予定だったが、配慮して5月に延期。その後、第1子を授かった12年から産休の形を取りました」(放送記者)

 以降も合わせて4人の子供を出産。退局する19年まで一度も復帰することはなかった。一部で長い産休へのバッシング報道があったため、青山は一切のメディア露出を断っている。

 クボジュンの愛称で人気だった久保純子(49)は、MLBのニュースで、ホワイトソックスを「ホワイトセック‥‥」と読んでしまったことが語り草。20世紀最後の年も紅白の司会を務める看板アナだったが、00年に結婚(02年に出産)して以降、テレビの第一線を離れ、今は時折、ラジオなどに顔を出す程度だ。

 史上最年少で「夜7時のニュース」を担当したのは畑恵(59)だった。どこか銀座のチーママっぽい顔立ちもオヤジたちの人気を集めた。

 NHKを辞めて95年の参院選に出馬すると、みごと初当選。ほどなく、同じ新進党所属だった船田元衆議院議員との不倫関係が「政界失楽園」と呼ばれる一大スキャンダルに。

「船田議員は関係を否定したものの、99年5月、連れ添った糟糠の妻を捨てた2カ月後に畑恵と再婚。やっぱり不倫だったのか、と永田町を盛り上げてくれたね」(政治部記者)

 畑恵は現在、夫の本丸であり江川卓を生んだ名門・作新学院の理事長を引き継いでいる。

 イチローの義姉である福島敦子(59)の場合も、やはり不倫が大きなウエートを占めることになった。

「もともとCBCのアナだった福島は、一念発起して88年にNHKの契約アナに。ところが、その翌年には番組ディレクターと、92年にも番組スタッフとの不倫が発覚し、NHKをフェードアウト。93年の結婚と同時に、フリーに転向しました」(前出・放送記者)

 宮崎緑(63)は、日本における女性ニュースキャスターの草分けとして知られる。ただ、阪神・淡路大震災の取材に毛皮のコートを着て行ったことなどでバッシングされ、マスコミに失望して退局。退局後は学界の道に。

 そんな宮崎を再び「対マスコミ」に駆り立てたのが、16年の週刊文春報道である。88年の「東京工業大学講師」を経歴詐称ではないかと報じたのだ。これに宮崎は猛反論し、疑念を晴らしたのが週刊新潮の記事というオチがつく。

 ちなみに宮崎は「令和」の新元号を決める有識者委員の一員でもあった。

 意外にグラマラスなボディを隠し持っていた島津有理子(47)は、結婚や出産を経て18年に退局。それと同時に、子育てと並行して「医師を目指して大学で勉強します」と発表。まだ長い道のりであろうが、その決断には拍手を送りたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…