芸能

長澤まさみ 超ハードスケジュールで「昆虫食」に開眼

 TBS系ドラマ「ドラゴン桜」に出演している長澤まさみ(33)。ドラマ撮影と並行して映画にも主演。まさに多忙を極めているが、多忙なスケジュールをスーパーフードで乗り切っているというのだ。

 16年前に放送された前作で生徒役だった長澤は、東大卒の弁護士役で出演。阿部寛(56)演じる主人公とともに、生徒を東大合格に導いていく。現場の長澤についてドラマ関係者が語る。

「絶対にコケることの許されないTBSの看板『日曜劇場』枠だけあって、意気込みはハンパない。恐ろしく多忙な中、鬼気迫る演技を見せています」

 本来は昨年の夏クール放送の予定だったものの、コロナの影響で1年延期されただけに、一時は降板説も報じられていた。興行関係者が明かす。

「彼女は映画『マスカレード・ナイト』『コンフィデンスマンJP 英雄編』のロケをこなしながら、今作に取り組んできた。さらには、公開中の映画『すばらしき世界』のプロモーションまであり、殺人的なまでの超ハードスケジュールなんですよ」

 こうした中「意外な食べ物」が長澤の多忙な日々を支えていた。

 興行関係者が続ける。

「今、彼女はヘルシーで栄養バランスに優れたスーパーフードとして『昆虫食』にドハマリしているんです。中でもお気に入りはコオロギで、『毎日のように食べている』というのが通販で定期購入している『コオロギラーメン』。一杯にコオロギ100匹以上が使われていて、臭みもなくエビのような香ばしさが味わえるラーメンのようですね」

 このラーメンへのこだわりは半端ではなく、麺はおろか、出汁もコオロギで取られているとか。長澤の「昆虫グルメ」はコオロギだけにとどまらない。

「他にも彼女はタガメ、バッタ、カブトムシも気に入って食べている。試しに食用ゴキブリを食べたことまであるそうです。今や本人は『もっと昆虫食の魅力を広げたい』と『昆虫グルメの伝道師』としての意気込みを語るまでになっています」(前出・興行関係者)

 目下、長澤は疲労軽減のために、人前で居眠りする姿が目撃されることも。

「現場では周囲の目を気にせず、スキあらば居眠りしている。寝落ちする瞬間に白目を剥くのは、オフィスで眠気と戦うOLを演じている『届く強さの乳酸菌』のCMとまったく同じ光景。恥ずかしがる素振りは1ミリもありません」(前出・興行関係者)

 昆虫食と休養で、過酷スケジュールを乗り切っているのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」