芸能

井筒監督×マツコ・デラックス 2013年ブッタ斬りスペシャル(2)

マツコ でもさ、国民も参院選と都知事選を振り返って、さすがにもう少し自分たちがきちんとしなきゃダメだと思ったんじゃない。

井筒 司法では参院選は無効や! と決定したしな。

マツコ 司法がお前らいいかげんにしろよって思ってる雰囲気も出てるわよね。

井筒 安倍政権ももうアカンやろ。「これぞ独裁」みたいなこと繰り返しやがって。あんなフザけたヤツらに比べたら、天皇に手紙渡すことの何が悪いのかさっぱりわからんわ。

マツコ 確かにね。あの手紙騒動のあと、天皇陛下が山本太郎を心配されてるという発表があったわよね。

井筒 天皇に心配させた唯一無二の芸人やね(笑)。

マツコ それ、スゴイことよね。だって、天皇陛下が特定の人物に対して「彼は大丈夫だろうか」って心配されたんでしょ。そんなこと思われる人ってなかなかいないよ。私の勝手な想像なんだけど、やってることはともかくとして、たぶん、いい手紙だったんだよ!

井筒 アハハハハ!

マツコ そうじゃないと、あんなコメント出されないと思うんだよね。

井筒 たぶん、天皇が手紙を奪い取った侍従長に、人前であんな奪い方はよくないですよとか言ったかも。天皇自身はいろんなことに公明正大やから。

マツコ たぶん天皇陛下のほうからおっしゃったんじゃない。一度読んでみますから返してくださいとか。

井筒 そしたら、被災者や福島のことで天皇が心配してることと同じようなことが書いてあったかもしれへんね。とにかく前代未聞やね、あんなふうに気遣ってもらうのは。

マツコ ホントよね。とにかくビックリしたわよ。

井筒 マツコさん、いろいろお仕事されてるけど、お体は大丈夫ですか? なんて、なかなか言うてもらわれないもんな。

マツコ 言うわけないじゃない(笑)。その前に私のことなんか知らないわよ!

井筒 いやいやいや、絶対に知ってはります。「5時に夢中!」とか1回ぐらい見てるかもしれへんぞ!

マツコ アハハハ! 絶対に見てないわよ。MXテレビなんて映らないようにしてるわよ(笑)。

井筒 テレビといえば、マツコの「ボカシ話」は評判やったのに、1回で打ち切りって何があったのよ?

マツコ あれかぁ。今はさ、いろんなところからクレームが来た時に一つでも何かに触れてたらアウトってなるじゃない。

井筒 猪瀬じゃないけど、テレビも縮んでるわ。

マツコ そう。あれは社内の内規に、報道番組に限り、発言する人の人権を守る見地で、モザイク処理を施してかまわないっていうのがあったのよ。要はバラエティでモザイクを使うのはダメっていうふうに取れるわけ。もちろん一部の演出で使う分には責められないんだろうけど、あの番組は全編ボカシで、それありきでやっちゃったから内規に触れたんだよね。

井筒 スポンサーとかやんや言うてきたんや。

マツコ だけど、スポンサーや視聴者からの1回や2回のクレームで番組が終わることなんて絶対にないの。そんなことでやめてたら、番組をコロッコロ変えなきゃいけないから。

井筒 そらそうやな。昔なら全然ありやもんな。

マツコ 全然オッケーよ。あんな内容なんだし、むしろ問題番組と言われたほうがガッツポーズなのよ。

井筒 視聴率伸びるしな。

マツコ そうなの。でもね、「ほこ×たて」の影響がデカいと思うよ。新しい時代はヤラセだったり過剰演出は全てNOなんだっていう。「ボカシ話」はヤラセじゃないけど、その世間の風潮に上層部がビビったとしか思えない。現場の下っ端の人間たちを会社は守ってくれないんだなって話よね。だから、もう新しいルールの中で暴れてやろうってシフトチェンジしてる。

井筒 でもロクなものできへん違うか。どうせ上のヤツらがあれはダメ、これはダメって言うやろ。ますます無難で毒も牙もない去勢宦官なものだらけになる。

マツコ その可能性も高いけどね。とにかく、ネット社会で音楽の次にテレビが予想以上に早くやられたって感じよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…