芸能

「離別妻」7人「第2の人生設計」を極秘公開(4)鈴木保奈美は長女のステージママに?

 今年7月にとんねるずの石橋貴明(60)と23年間の夫婦生活にピリオドを打ったのは、鈴木保奈美(55)。離婚後は特にドラマや映画の出演作はないが、22年春夏のパリ・ファッションウイークの日本における公式アンバサダーに就任するなど、オシャレ熟女の道を歩み始めた。

「インスタもファッション誌のグラビアのオフショット写真が中心で、イメージ作りに専念しています」(芸能記者)

 自己プロデュースに余念がない鈴木には、別の計画もあった。

「石橋との間に3女を授かっていますが、長女が芸能界に興味を持っているそうです。ただ、これまでは石橋が芸能界入りに反対でした。その足かせがなくなったことでステージママとしてプロデュースし、芸能界デビューを模索しているそうです」(芸能プロ関係者)

 さしずめ、第2の工藤静香となるか。

 吉瀬美智子(46)も、4月に10歳年上の実業家との電撃離婚を発表した。

「ドラマや映画のオファーは相変わらず多いのですが、子育てもあるので、スケジュールを調整しながら作品を選んでいます」(芸能記者)

 離婚して吹っ切れたのか、新たな出会いに前向きなようで、篠原同様、熟ボディに磨きをかけていた。

「食生活は野菜中心に変え、体重の変動を管理するレコーディングシートを導入したり、お風呂上がりに全身鏡で裸体をチェック。私服も地味系から派手なカラーの服に買い替え、準備万端だとか。実際に吉瀬と仕事をしたスタッフは、ほどよく肉感的で体全体から色気があふれ出ていると驚いていましたね」(芸能記者)

 13年に医師の夫と死別した鈴木杏樹(52)も、「第2の人生設計」に向けて動き出している。

 昨年2月に俳優の喜多村緑郎(52)との「4000円ラブホ不倫」が報じられ、レギュラーのラジオ番組以外は、半ば活動休止のような状態に。だが、10月24日からインスタを開設し、頻繁に近況を投稿している。

「インスタを始めたのは、本格的に再始動するための証左。10月に千葉県佐倉市で開かれた朗読劇に出演したり、なぜか『金魚妻』へのサプライズゲスト出演も噂されています」(ワイドショー芸能デスク)

 ドラマ業界だけではなく、バラエティー業界も熱視線を送っており、

「今年の夏に自身のラジオ番組で、フジテレビの名物プロデューサーからバレンタインデーのお返しが『超セクシーな真っ赤なTバックのパンティだった』と暴露するなど、ぶっちゃけ発言が注目されています。昨年末も人気旅番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』(テレビ東京系)に出演した際、共演者に攻撃的な物言いが物議を醸しましたが、明らかにバラエティー番組向き。仕事をしたいスタッフは多いはず」(民放テレビマン)

 清純派女優からドS悪女に変貌した姿も見てみたいものだ。

 酸いも甘いも経験した「離別妻」たちの新たな挑戦に、幸多からんことを!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」