政治

橋下徹の「罵倒挑発」に公明党市議団幹部・待場幹事長が余裕の反論(1)

20140227f

 悲願の「都構想」が思うように進まず、よほどイライラが募るのか、橋下徹大阪市長(44)の暴走が止まらない。血税6億円のムダづかいが指摘される「出直し市長選」の強行に飽き足らず、盟友と信じていたはずの公明党へは罵詈雑言を浴びせ続けるのである。このご乱心を、公明党大阪市議団・待場康生幹事長(64)が余裕の顔で迎え撃った。

 あそこまで言われたら冷却期間は置かんとあかんし、あの人は毎日言うことが変わりますから、もう付いていかれへんです。しばらくは様子見たほうがええと思いますね。

 市長は「裏切った!」とか言うんですけど、そんなん言うたら水掛け論になってしまうし、あの人のほうが口は立ちますからね。そのケンカには乗らない、というスタンスなんです。だいたい大阪というのは、ああいう人を好む土壌がありますからね。横山ノック知事が200万票を獲ったり、西川きよし氏が100万票を獲ったりしたこともあった。あの人を大阪で敵に回すとかなりしんどいというのはありますけど、市長選の出直しは多くの方が「理解できへん」っておっしゃってますよね。

 待場幹事長はあきれた口調で、橋下市長の“独裁”について語りだした。一方で橋下市長は、公明党への「罵倒挑発」を繰り返しているのである。いわく、

「議席欲しさに協力すると言って、議席を得たらほごにするのは人の道に反する」

「僕は死ぬまで公明党の選挙区で立候補することをライフワークにする」

「あれだけ裏切られたのだから、とことん行きます」

 といった具合だ。はたして、実際に維新と公明党の間でどのような約束があったのだろうか。橋下市長誕生から両党の話し合いの場に立ち会い続けてきた、待場幹事長が振り返る。

 いろいろ市長と意見交換をやらせていただいた中で、「うちは(大阪市議会では)過半数行ってないんで、公明さんの協力頼みますわ」と向こうから来はったんですよ。逆に一昨年の衆院選では「協力します」って話があって、あの時、うちも尼崎の兵庫2区というのがたいへん厳しくて、それは確かですわ。

 都構想に関しては、「住民投票」というチェックが入る法律を通すのに、自民、民主も巻き込んで、制度を作るのに協力しました。だけど、制度の中身については白紙委任したわけじゃないし、それがええもんか悪いもんかは、これから議論しましょうということなんで、住民投票まで支えるなんて約束はしていませんよ。自民、民主、みんな、共産は反対やったんやけど、そんなん維新、公明だけで行ってもうたらあかんやろういうことで、反対する自民、民主も入れて議論するために「法定協議会」という制度を作ったんやからね。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」