芸能

「驚くような性行為&バイオレンスを…」吉高由里子が挑む愛欲劇の過激度

「放送は2年後。撮影さえされていないのに、もう酷評の嵐とはいったい…」

 こう言って顔を曇らせるのは、ドラマライターである。

 これは2024年に放送されるNHK大河ドラマ「光る君へ」についてのものだ。平安時代を舞台に、世界最古の女性文学といわれる「源氏物語」の作者、紫式部の人生を描くというストーリー。その主人公・紫式部を演じるのが、吉高由里子なのである。

 吉高は5月11日に都内での記者会見に、脚本を担当する大石静氏らとともに出席。吉高は次のようにスピーチし、意気込みを見せた。

「今回は女性がテーマで、スタッフさんも女性の方が多い。(平安時代は)男の人の社会で動いていた時代かもしれないけれど、女の人に光が差す内容をやっていく上で、たくさんの人に共感していただける主人公を表現できたらと思います」

 ところがこの報道が拡散されるや、ドラマへの期待より、むしろ不安や不満を露わにする大河ファンが続出したという。それが冒頭のドラマライターのコメントに現れたのだが、

「決して吉高さんへの不満ではありません。吉高さんが主演ということについては『演技派だから楽しみ』など、期待する声も少なくない。ドラマ自体への不安や不満ですね。というのも、紫式部を主人公にしていったいどれほど見応えのあるものが展開されるのか『想像がつかない』という意見がとても多かったんです。ぶっちゃければ『つまんなそう』という声だらけでした」(NHK関係者)

 実は先の会見では大石氏も、次のような「危険な展望」を口にしていた。

「紫式部は生没年も不明で日記も残しているけれど、本音は書いていない感じ。これはオリジナルで相当構築できる、挑戦しがいがあるなと。人生最後の懸けだと思って、イチかバチかでお受けしました」

 紫式部については婚姻説も一度か二度かあやふやなように、ドラマになるような確固たる史実やネタがほとんど明らかになっていない…というのが歴史上の認識だ。

 SNS上では「95%捏造でしょう」「タイトルからして、ちょくちょくイケメン光源氏が出てくるファンタジーになりそうwww」「戦いもないのに1年も何をやるの?」「NHKが女性を無理やり主人公にしたいだけの朝ドラ大河」などなど。書ききれないほどの酷評で埋め尽くされている。

 だがこのドラマには、こうしたマイナス要素を駆逐する「ハイライト」が用意されていた。それが会見で大石氏が明言した、

「驚くような『性行為&バイオレンス』を描きたい」

 というものである。紫式部のパートナーたる藤原道長との愛欲劇を指すのだろう。

「演技派」吉高ははたして、どんな過激シーンに挑むのか。ぜひとも驚かせてほしい。

(小机かをる)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…