芸能

ビートたけし「フライデー襲撃事件」謹慎中の「大物芸能人とのやりとり」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 ビートたけしが軍団メンバー11人を率いて、講談社「フライデー」編集部に乗り込んだのは、1986年12月9日午前3時過ぎだった。

 たけしの長男の私立小学校「お受験」を「フライデー」に掲載され、学校側から入学を断られてしまったこと。その後も家族への執拗な取材が続き、さらに交際相手とされていた専門学校生への執拗な取材を繰り返す中、女性に怪我をさせてしまったことに激怒。それがたけしを「殴り込み」という行動に駆り立てる引き金になったとされる。

 編集部からの通報で駆け付けた警察官に逮捕された一行は、逃亡や証拠隠滅の恐れがないとしてすぐに釈放されたが、後藤田正晴官房長官(当時)の「写真週刊誌の取材のいきすぎもあり、ビート君の気持ちはよくわかる」という発言も手伝って、世間の風向きは当初、たけし擁護へと傾いていた。

 だが事件後すぐに、たけしの出演番組をテロップ付きでそのまま放送するテレビ局の姿勢に、風向きは一変。「人気者なら何をしても許されるのか」「警察の処分も決まっていない容疑者を出演させていいのか」といった批判が噴出する。

 結果、たけしが所属する太田プロは、たけし及び軍団メンバーが芸能活動を半年間自粛すると発表。そして、12月22日の記者会見を最後に、たけしの姿はメディアから消えることになる。

 ところが、謹慎中のたけしに話を聞くことができた。翌87年6月12日のことである。郷ひろみと二谷友里恵の結婚披露宴が行われた新高輪プリンスホテル(現グランドプリンスホテル新高輪)「飛天の間」に繋がる通路でのことだった。そう、たけしも披露宴に列席していたのである。

 披露宴終了後、安岡力也と一緒にホロ酔いかげんでロビーに出てきたたけしに、報道陣からマイクが向けられる。とはいえ、謹慎が決まってから、たけしがメディアに登場したことは一度もない。そのまま素通りしてしまうのでは…。そう思った瞬間、たけしはこう切り出した。

「今日は出ようかどうか迷ったんだけど、フジテレビがどうしても出てくれっていうからさ。会う人会う人に『申し訳ない』って回ったんだけど、芸能界は優しいね。小森のおばちゃまなんか、俺の顔見て『よかったね』って泣いてくれて。高倉健さんからも電話もらって『たけちゃんも大変だな』って、励ましてもらったんだよ」

「たけちゃん、もういいんじゃない。そろそろ帰ろうぜ」という安岡の声にも耳を傾けず、「俺、しゃべりたいんだよ。ずっとしゃべってなかったから」と言うたけし。

 即席会見は15分を超え、その日が入稿日だった私は結婚披露宴に加え、急遽そちらの原稿も書くことになった。やはりこの男は生まれついての芸人なのだろう。改めてそう感じる会見だった。

山川敦司(やまかわ・あつし):1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」